2018-01-01から1年間の記事一覧

長月の十

●9月某日: 午前中、夫がサクを連れ出してくれたので、来週の防災ミニ講座の準備が進んだ。お昼は友だちにもらったわかめそうめん! 甘辛く似た揚げや豚肉、それからきゅうりやトマトやカニカマと一緒に、つめたい出汁を注いでいただいた。サクを連れ出す前…

長月の九 / 市議会ヒアリング(傍聴)ツアーvol.4

●9月某日: 天神コアに集まってランチしてから、市議会へ移動。なんと、主催2人(私とかどたにさん)が共に10分以上遅刻するという、なんとも緩い会でありますw (facebookより) 福岡市議会ヒアリング(傍聴)ツアー、行ってまいりましたあぁぁ。本会議場…

『太陽の子』 灰谷健次郎

今年の夏、数年ぶりに沖縄に行って、リゾートホテルに泊まったり水族館に行ったりして楽しみながら、楽しむだけでいいのかなという思いがあった。 ここ沖縄は、本土とは違う気候で、海も植生も食べ物も言葉もユニークだ。この独自の文化をもつ地域が歴史の中…

長月の八

●9月某日: 「ゆるマジ」配信でマミスマスタジオ。…というのはマミースマイル保育園の一室なのだが、昨日と今日の2日間、保育室には、地元の中学生が。学校の授業の一環、「職場体験」で2人を受け入れていて、男子が来るのは初めてだそう。保育園をと希望し…

長月の七

●9月某日: 夫、有休をとってゴルフへ。6時半ごろ出発。やらなきゃなー、やらなきゃなーとうすうす思っていたことに手をつける。夕方、サクのスイミング。ゴルフから帰ってきた夫も一緒。彼は初めての見学だ。今日は避難訓練もあった。ならいごとのスイミン…

長月の六 / 世界の女性を知る会・韓国

●9月某日: 王さん主宰の「世界の女性を知る会」、このシリーズ大好きです♡今回のテーマは、韓国! 楽しみにしていました。ほんと思うんですけど、私自身も含めて、日本人は韓国のことほとんど知らない! 逆もいえるんでしょうが。 隣国と仲が良くないのは、…

長月の五

●9月某日: 午前中、校区全体の子ども会行事で、「お手玉ビンゴ大会」。町内の集合場所までサクと一緒に歩いてると、一人でてこてこと小走り気味に行く同じ学年のEくんが。「集合場所、こっちだよー」と言うと「えっ」と驚いた様子。一人で学校まで行こうと…

長月の四

●9月某日: きのう中止になったので、「半分、青い」が2話連続放送だった。 午前中、2日連続で市役所へ。今日は男女共サポーターの打ち合わせ、市の担当のMさんと、今回の相方となるNさん。相方といってもひよっこサポーターの私に対してNさんは経験豊富なキ…

長月の三

●9月某日: 今月も市議会の傍聴を計画してる。4回目になる。SNSでイベント立てたりレポート書いたりしてると、市の職員さんたちなどがアドバイスや励ましをくれたりするようになった^^ 藻谷さんがインタビュアーをつとめる『しなやかな日本列島のつくりか…

長月の二 / テレビ、ドラマちょこちょこ

●9月某日: ゆうべ、「かーちゃんは、今夜、出かけるから、用事があったら夕方5時までに言ってよ。明日の準備とか早くしときなさいよ」とさんざん言い聞かせてから出たんだが、朝になって「かーちゃん、体そうふくはあるんだけど体そうふくを入れるふくろが…

長月の一 / FLASHさんライブ!@ゆらゆら

●9月某日: 朝からおっきいショッピングモール。ゲームセンターの釣りゲームを子どもと一緒にハマってやってしまい、手が痛い(年齢…)。余ったコインを預けるアプリをDLしたり、トイザらスで買ってもらったベイブレードが思てたんと違ったんで交換してもら…

葉月の十六

●8月某日: 「半分、青い」が熱くて思わず連ツイですよ。怒れるヒロイン鈴愛と、怒れない律。この造形が本当に見事。 スパイス欲に駆られてインドカレー。帰り、ものすごい土砂降りに遭った。笑えるくらい短時間だったのに笑えるくらいばっちりかぶったわ。 …

葉月の十五 / 昆虫写真家・糸井さんちのブイコ・Nスペ「ルソン島の戦い 20万人の最期」

●8月某日: 聞きたいことがあり、某市議さん(面識ゼロ)にfacebookで聞いてみたら、たまたまタイミングよかったにしても、割かしすぐに丁寧な返事をいただいて、即、好感度アップ(単純な私)。 プロフェッショナル仕事の流儀で、昆虫写真家の栗林慧。昆虫…

『世界一 子どもを育てやすい国にしよう』 出口治明・駒崎弘樹

著者2人の対談本。フローレンスで待機児童問題や障害児保育などに携わってきた駒崎さんはともかく、ライフネット生命社長(当時。現在はAPU立命館アジア太平洋大学学長)の出口さんが「世界一子どもを育てやすい国に」とは、ちょっと驚くかもしれないが、出…

葉月の十四

●8月某日: 声(話し方も込み?)の記憶や識別能力ってすごいんだなと思った。今朝、ちょっと小走りに横断歩道を渡っているとき、すれ違いざまに「おはよう」と声をかけられたんだけど、そのたった一言で、顔を見る前、コンマ何秒かで誰だかわかった。今では…

葉月の十三

●8月某日: 予定がダブルヘッダー。午前中は、小学校の読み聞かせボランティアのミーティング。次回のお話会の打ち合わせをさっと済ませ、今日はそれぞれが持ち寄った絵本を紹介したり読みあったりする「おすすめスペシャル」的な企画がメインイベント。楽し…

葉月の十二 / 「学校わるいのうた」

●8月某日: 昼、「かっぱ寿司」に行く。以前、私が不在の時に夫と2人で行ったことのあるサクが、前もって仕組み(ってほどでもないけどw)を教えてくれる。「夏祭りに行く前に、明日(始業式)の準備をしろな」と言って私と夫がうたたねに入ると、地道にし…

小澤征爾インタビュー by 有働さん@news zero

news ZERO で、有働さんが小澤征爾にインタビュー。小澤さんのメッセージの要点は、「個を大切に」ああ、今いちばん大切なことを言ってくれてありがとう!! さすが世界のオザワ~~~!!! 小澤 「個がちゃんとしてなかったら、ちっとも面白くないんだよね…

葉月の十一 / ぶら下がりワーママはなぜ生まれるか?

●8月某日: 8/25 ワークライフバランスプレゼン勉強会 後藤香織さんによるプレゼン、「ぶら下がりワーママはなぜ生まれるか?」スライドの作り方や、聴衆への問いかけ方などがとっても上手でお手本にしたいくらい。でもそういうテクニックだけではなく心がこ…

葉月の十 / 夜のおはなし会

●8月某日: 午前中から、サクが友だちの家へ。ママたちも持ち寄りで一緒にランチしない?と誘われて、バタバタと簡単なもの作り、寄せてもらう。先般、ご近所に引っ越した友だちの家、すでにすっきりと片付いていて、気持ちいい、居心地のいい空間がつくられ…

葉月の九 / おげんさんといっしょ!

●8月某日: 夏休み最後の一週間が始まり、同時にラジオ体操が始まった。久しぶりに会う子たちもいて、子どもたち、何となく楽しそう。終わったらすぐに帰るルールになってるんだけど、遊んでてなかなか帰らない。ま、そうだよね。個人的には、夏の7時半って…

葉月の八

●8月某日: 来週の絵本のお話会の準備。リハーサルしてみる。ちょっと長いか・・・。 サクと夫はちょっと遠いイオンへ。大賀薬局が子ども向けの薬剤師体験イベントみたいなのやってたらしく、処方箋と薬(ちゃんと1回分ずつ封入されている)をもって帰ってき…

『僕らは奇跡でできている』 第3話まで見ました

高橋一生が大学の動物学の講師を演じる。主人公一輝の人物造型は、子ども時代の描写も含め、いわゆる発達障害を念頭においているのだと思う。 私がこのドラマでハッとさせられたのは、「一輝は先んじてる人なんだ」と思えたこと。どちらかというと、「(みん…

葉月の七

●8月某日: 夫が有休で、午前中、サクを連れ出してくれたので、今度マミスマでやる「絵本と読み聞かせのお話会」の準備が進んだ。ありがたし。ふたりは、福岡タワーの「おさかな博覧会」だっけ、なんかそういうのに行ってたらしい。で、帰ってきた夫が遅めの…

葉月の六

●8月某日: 今日もすっごく暑い。何日か前からサクに読み聞かせている『エーミールと探偵たち』が佳境。どうかなー、まだ早いかなーと思いつつ読んでみると、クラクション少年たちが出てくる前に既に「もうちょっと読んで。この話すっげーおもしろい」という…

『獣になれない私たち』2話まで

ガッキー史上、もっとも「いい女」に寄せてるビジュアルがすごくて、酔って家に誘う松田龍平の気持ちは超わかるけど、4年間も元カノ(引きこもり)と切れてない田中圭、おまえ、ガッキー彼女にしといて何しやがってんだ! …って激しく訝しんでたら、2話の回…

葉月の五

●8月某日: 午後から夫の実家へ。車内でハンバート・ハンバートやbonobosを聴きながら。さすがの篠栗もこの夏は猛暑でエアコンをかけ続ける日々らしいが、井戸から汲んでいる水はびっくりするほど冷たくて気持ちいい。そして暑さの中でも義父が丹精している…

葉月の四 / 夜の「ゆるマジ」田中俊之先生を迎えて

●8月某日: サク、午前中、友だちの家へ。午後は公民館の夏休みこども教室で手話を学びに。というわけで、時間ができたので、今度の「読み聞かせお話会」の原稿作る。だいぶ進んだけどまだ時間が必要。そろそろ本格的にやらねば…。 夜、早良市民センターで田…

『ラオスにいったい何があるというんですか?』 村上春樹

私は村上さんの紀行文がものすごく好きなので、久しぶりの刊行がうれしい。彼の小説は圧倒的に独創的できりきり舞いさせられる唯一無二の世界なのだが、エッセイや紀行文はというと対照的に静かで穏やか。もしかしたら退屈とか凡庸とかいう感想もあるかもし…

葉月の三

●8月某日: スーパーにて、セルフレジのバーコードをすべて通してから、財布を忘れていることに気づき、いったんカゴごとお店に預けて取りに帰る。サクが、どぶろっくのネタふうに歌にまとめて、夜、夫に聞かせる。 ♪ やらかしちまった やらかしちまった 自…