2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

3/19 西日本新聞 平野啓一郎 「どうでもいい」と思った瞬間に民主主義はおしまいである

3/19付 西日本 #新聞、作家・平野啓一郎の寄稿。「森友学園問題、南スーダンでの日報の隠蔽、防衛相の国会での教育勅語擁護発言、沖縄・山城議長の不当な勾留、待機児童問題、原発再稼働、アベノミクスの行き詰まり・・・これだけいっぺんに問題が噴出すると…

弥生の二

のたきこみごはん、ソーセージ、卵焼き、ひじき、カレー豆。夫に「おいしそー!」と言われる弁当を詰め終わったあと、胃から逆流してくるものが・・・。夫の出勤直前で助かった。「ちょ、サクの朝ごはんしてくれる・・・?」と頼むと、みずから幼稚園への送…

『人質の朗読会』 小川洋子

人質の朗読会 (中公文庫) 作者: 小川洋子 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2014/02/22 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (13件) を見る 連作短編集、ということになるのだろうか。その舞台としては、本のタイトルが示す通りとても特殊な設定がな…

弥生の一 / お母さん劇団 人間劇

●3月某日: 今日の登園は近所のお友だちのお父さんが担当。徒歩で子どもたちを連れていってくれた。待ち合わせ場所で合流して、「今日は、おとこたびだな!」とはしゃぐ子どもたち。さて私は10時半に登園。1・2・3月生まれの誕生日会にてお母さん劇団が公…

如月の十七 / 生音ってすばらしい!ミニコンサート

●2月某日: サク弁、ちりめんごはん、卵焼き、豚と玉ねぎ生姜焼き、ソーセージ、ひじき、マカロニサラダ。園庭で食べたらしい。その様子を想像すると和むけど、園児の希望をかなえてやる先生はすんごい。今日は13時から幼稚園でミニコンサートがあった。なん…

『おんな城主直虎』 第16話 「綿毛の案」

「綿毛の案」って何だろうと思ったら「赤毛のアン」かwww名作のタイトル等をモチーフ?/パロディ?したサブタイトルのシリーズ。ゆるすぎるとか寒いとか、ネットの巷で言われているのもよくわかります。でも森下さんらしいな~って思う。こんなふうに、タ…

如月の十六

●2月某日: サクに激しく起こされる日曜日。「おかあさーん、おきろおきろー、♪にーわーの、とりひこー ハイハイ、(以下略)起き出すと、夫が本&CD棚を整理しており、つられたサクが自分のおもちゃ棚を整理していた。成り行き上、私もしなきゃいけない雰…

如月の十五 / 小沢くんMステ

●2月某日: 朝、モコ’s キッチンとか悠長に見てたら雨が降り出していた・・・。と、そこへ近所のお友だちから載せて行くよと連絡が。ううありがたい。やろうと思ってたこと2つ片づけて昼ごはん食べながらスイッチインタビューの録画を見る。杉本博司×田根剛…

3/19 西日本新聞 書評欄 『裸足で逃げる』 上間陽子~崖っぷちを生きる沖縄の少女たち

裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち (at叢書) 作者: 上間陽子,岡本尚文 出版社/メーカー: 太田出版 発売日: 2017/02/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る ネットでも何度か書名を見かけた『裸足で逃げる』(上間陽子)、3/19付 西日本 …

如月の十四

●2月某日: ゆうべ遅かったので眠いでっす!!! しかしサクを送っていった足でそのまま、お母さん劇団の練習へ。一昨日のリハーサルでの先生からの指摘を経て、いろいろと手直し。 はふ。今日もお母さん劇団の練習であった。いちお、本番前、最後。といって…

「“私が大事” は こんなに大事!」 presented by エミ

先週の日曜日、人前でプレゼンする機会がありましたので、「ママじゃな」ブログのほうに記録を残しています。目玉は、ちひろちゃんが撮ってくれた、私と夫の夫婦写真かも(笑) プレゼンの後、みなさんに私から1つ質問をしまして。回答をまとめてみました。…

如月の十三 / 劇ごっこ 「どろぼうがっこう スペシャルバージョン」

●2月某日: 今日は有休の夫が車で幼稚園の送り迎えをしてくれる。やったー、と布団でうだうだしてると、「おむかえとか、しなくていいからって、はやくおきなさい」とサクに怒られた。へーい。ほーい。ごめんなせー。・・・というのは、かこさとしの絵本『ど…

如月の十二

●2月某日: 午前中、サクパパは散髪に。午後は家族で大濠公園へ。昨日の私の報告を聞いていたらしいサクが「おかあさん、きょうもいくんやろ? はなしききに」と言う。「今日は行かないよ。一緒に大濠公園行こう」というと、「おうっ、おかあさんもくるか! …

『おんな城主直虎』 第15話 「おんな城主 対 おんな大名」

今作が始まる前の番宣から、繰り返し流れていた、 次郎 「井伊直虎、戻ってまいりました!」 母上 「・・・!(泣き笑い)」 村人も家臣たちもみんな大喜び・・・という場面。女だてらに戦場にでも出ていたのかな?と思いきや、単に、駿府の今川館に申し開き…

如月の十一 / 五味先生、講演・・・のはずが?

●2月某日: 今日はめったにない経験をしました。放送大学が一般にも開放している講演会に、中世史の大家・五味文彦さんの回があったので、年明け早々に予約していたのだ。朝ランを早めに(4kmちょっとで)切り上げ、キャナルに買い物に行くという夫&サクチ…

如月の十一 / スイッチインタビュー さだまさし×間渕則文

●2月某日: サク弁、鶏と野菜の中華炒め、肉じゃが、ソーセージ、卵焼き、大根とハムのマリネ。残り物弁だが、今日はことさら「ぜんぶ、すっっっごくおいしかった!」と強調しながら弁当箱が返される。たくさん遊んで、さぞ空腹状態で食べたのであろうw 「…

2/26 西日本新聞・書評欄 『昭和天皇の戦争』山田朗 『思想戦 大日本帝国のプロパガンダ』バラク・クシュナー

さて、2/26 西日本 #新聞 書評欄。『昭和天皇の戦争』山田朗著。「平和主義者であったと認識されている昭和天皇が、意外にも積極的に戦争指導に関与していた史実を実証的に明らかにする本」とある。評者は『それでも、日本人は戦争を選んだ』の加藤陽子。— …

如月の十

●2月某日: 途中で友だちと会って一緒に歩いて登園。そのまま、卒園児への贈り物「歌詞集」係で作業。今日は2人。楽譜原稿に挿絵を切り貼りしてコピーして・・・アナログ作業がんばるがんばる。2時間強。「じゃあねー、おつかれ、またねー」といったん別れて…

如月の九

●2月某日: ちょっとイレギュラーな仕事が入ったり1日寝込んだりすると、たちまちあれこれ溜まりますよね。午前中、ちょこちょこ片づける。昼は、ヤマダ電機でもらったさぬきうどんにお肉とカツオ菜をわかめを入れたもの(を夫が作った)。胃腸が万全でない…

『おんな城主直虎』 第14話 「徳政令の行方」

奇しくも、#ひよっこ で稲刈りが、#おんな城主直虎 で田植えが扱われた今週。政次も禰宜も、千賀やしのなど女たちもみな綺麗な衣服を着ている中、寝不足で足を棒にして歩きまわり、終いには田のぬかるみに浸かって腰を曲げる直虎の「どちらを信じる!?」に…

如月の八 / ファミリーヒストリー・大竹しのぶ

●2月某日: 雪だーっ。吹雪だーっ。夫、ふぶかれながら出勤。20分後、私たちが出るころには少し収まっていて助かった。そのまま、卒園プレゼント「歌詞集」の係のお仕事。印刷室、というには狭すぎる小スペースで、2人でしこしこ印刷してたんだけど・・・さ…

如月の七

●2月某日: 起こす前に起きてきたサク。「おーっ、おはよう」と声をかけたが、時計を見るや(7時5分)バタバタと寝る部屋に戻っていくではないか。追いかけると、布団に入って頭まで毛布をかぶっている。「はやおきしたとおもったら、おそかったけん、また …

『セーヌの川辺』 池澤夏樹

セーヌの川辺 (集英社文庫) 作者: 池澤夏樹 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2013/06/26 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 2005年から2008年の雑誌連載をまとめたもの。妻子とともにパリ郊外の町フォンテーヌブローに住んで1年が経った頃…

如月の六

●2月某日: 近所の友だちと一緒に登園。走る走る! 15分くらいで着いた。えーっと、幼稚園まで1.2キロ以上あると思うんだけど。すげー持久力だな。お母さん劇団の練習。練習日が実はもう少ないことに気づいて焦る一方で・・・ 園内お母さん劇団の人間劇で来…

如月の五 / 鬼がきた/ 「ママじゃない私、ポートレート」 むっちゃん / スイッチインタビュー新海誠×川上未映子

●2月某日: サク弁、鶏とごぼうの炊き込みごはん、豚と根菜煮、卵焼き、ほうれん草と春雨サラダ、マカロニサラダ。鶏ごぼうの炊き込みご飯、冬はもうこればっかりです。おにぎりにして、「ママじゃな」の取材にも持っていく。バスで行こうかな~地下鉄かな~…

如月の四

●2月某日: 南蔵院で毎年恒例の豆まき行事があるというので行ってみる。と、涅槃像の前には予想を超える人出が。櫓みたいなのが何か所かに設けられていて、法被を着た寺サイド?ゲスト?の人たちがそこから豆をまく、成田山とかでやってるのがテレビで映る、…

『おんな城主直虎』 第13話 「城主はつらいよ」

すごいなあ。本当に、家中に一人の味方もないところから始まるのだな。方久はジョーカーだもんね。人間扱いされず、生贄として生かされていたのが彼の根っこであり、「おとわを泊めて、おとわを突きだした」が彼を端的に表現する。それでも今、政次に対抗す…

如月の三

●2月某日: 1年3か月ほど前に 「ママじゃな」で取材したマーヤちゃん とランチ。この春、大学を卒業して、就職先はとりあえず東京! そんな忙しい時期なのに、「チーム「ママじゃな」ともう一度会いたい」と誘ってくれたのよー。なんていい子。可愛い子♡ちひ…

3/5 西日本新聞 藻谷浩介「蔓延する排外思想」

3/5 西日本 #新聞。先般の浜矩子に続き「時代の風」に寄稿した藻谷浩介もなかなか激烈な筆致。蔓延する排外思想について。「キリスト教も儒教も近世以降のマルクス主義も、思想の本来の純粋さが蓄財や権力拡大に利用されてきた。先の大戦の日本の「天皇の権…

如月の二 / 忘れ物事件とか、鬼がくるかこないかとか

●2月某日: サク弁、鶏とごぼうの炊き込みごはん、スクランブルエッグ、ポットローストの豚と野菜、ピーマンと人参のツナ和え、レタス。ゆうべけっこう飲んだので、朝も喉が渇いている。サクを送ってからスーパーに寄って、(・・・自分の昼ごはんどうしよう…