如月の十二
●2月某日: 午前中、サクパパは散髪に。午後は家族で大濠公園へ。昨日の私の報告を聞いていたらしいサクが「おかあさん、きょうもいくんやろ? はなしききに」と言う。「今日は行かないよ。一緒に大濠公園行こう」というと、「おうっ、おかあさんもくるか! いいぞ!」と男前に喜ぶ。
先日、むっちゃんの取材時に見た冬鳥の王国を、鳥オタ・サクにも見せようという趣旨である。いたいた、今日も、わんさかいた。冬期で営業されず池の真ん中に浮いているボートにはカモメの大群が止まり、カモ類は池のあちこちをのんびり泳いでいる。家の近辺の川でよく見るマガモやコガモだけでなく、オオバンやホシハジロがたくさんいるのが印象的。
先日、むっちゃんの取材時に見た冬鳥の王国を、鳥オタ・サクにも見せようという趣旨である。いたいた、今日も、わんさかいた。冬期で営業されず池の真ん中に浮いているボートにはカモメの大群が止まり、カモ類は池のあちこちをのんびり泳いでいる。家の近辺の川でよく見るマガモやコガモだけでなく、オオバンやホシハジロがたくさんいるのが印象的。
アオサギの飛翔も間近で見たし、持って行ったおやつをムクドリに与えて、たいそううれしそうなサク。おやつって、私が作ったスコーンなんですけどね・・・いいけどね・・・w そしてなんといっても圧巻なのはトンビたちの群れである。はるか上空を旋回しているけど、たまに低いところまで降りてくる。迫力の姿です。
すっかり夕方になり、スーパーに寄って帰宅。夜ごはんは、さわらの干物、味噌汁、大根おろし、切り干し大根、トマト、わかめ酢。
すっかり夕方になり、スーパーに寄って帰宅。夜ごはんは、さわらの干物、味噌汁、大根おろし、切り干し大根、トマト、わかめ酢。
●2月某日: (facebookの投稿より)
月曜日の昨日は、幼稚園最後の「代打弁当」づくりでした。(写真が暗い…)
左が息子、右がクラスのお友だちのお弁当。
つくねバーグ、ちくわ、切り干し大根、ふかしいも、ほうれん草、肉じゃが残り。
左が息子、右がクラスのお友だちのお弁当。
つくねバーグ、ちくわ、切り干し大根、ふかしいも、ほうれん草、肉じゃが残り。
3年間、いろんな子の代打弁当やってきたけど、最高に大きいお弁当箱。完結編にふさわしかった!
よそのお子さんに作るといっても、見栄をはったり豪華バージョンにしたりする必要はなく、いつもどおり、うちの園が推奨する地味弁(野菜中心、素材の味を大切にシンプルな調理法で。「果物はいりません。」)を、粛々と詰めればいいんですけど、実際にそうしましたけど、やっぱりちょっと、前の晩からドキドキしますね。
息子が預かって持って帰ってきた弁当箱を見た夫は
「おっ。コタくんの弁当箱でかいな。これはちょっと、俺もがんばらないかんかな」
と言って、日曜日の夜に切干大根煮を作り、さつまいもをふかしてくれました。園の方針を心得たメニューをありがとう(笑)
「代打弁当って何?」という話は、以前【ママじゃな】に書いたことがあります。なかなか反響をいただいた記事でした。
こちらは2時間半に及ぶ長丁場、みなさんおつかれさまでした。子どもたちはその間、心ゆくまで遊べて楽しそうだった。夜ごはんは、鶏手羽元を焼いたの、きゃべつと玉ねぎのコンソメ煮、ほうれんそう。夫は急きょ飲み会になった。
よそのお子さんに作るといっても、見栄をはったり豪華バージョンにしたりする必要はなく、いつもどおり、うちの園が推奨する地味弁(野菜中心、素材の味を大切にシンプルな調理法で。「果物はいりません。」)を、粛々と詰めればいいんですけど、実際にそうしましたけど、やっぱりちょっと、前の晩からドキドキしますね。
息子が預かって持って帰ってきた弁当箱を見た夫は
「おっ。コタくんの弁当箱でかいな。これはちょっと、俺もがんばらないかんかな」
と言って、日曜日の夜に切干大根煮を作り、さつまいもをふかしてくれました。園の方針を心得たメニューをありがとう(笑)
「代打弁当って何?」という話は、以前【ママじゃな】に書いたことがあります。なかなか反響をいただいた記事でした。
「うらしまたろう」の劇をやるんだけど、たろうはだいたい常時、0歳児をおんぶし、3歳児の手を引いてる状態で、亀を助けたり竜宮城で楽しく過ごしたり、玉手箱をあけておじいさんになったりしていますw
とつぜん表れた乙姫(わたしだw)に腰を抜かすと、背中におぶわれて寝ている0才11ヶ月児の頭がガクガクン、となる。でも寝続ける。かわゆいw
竜宮城の踊り子たちも、4人中3人が未就園児(それぞれ、0才、1歳、2歳児)に授乳しながらだったりだし、竜王はまだ首の座っていない子を抱っこしているw
こちらは2時間半に及ぶ長丁場、みなさんおつかれさまでした。子どもたちはその間、心ゆくまで遊べて楽しそうだった。夜ごはんは、鶏手羽元を焼いたの、きゃべつと玉ねぎのコンソメ煮、ほうれんそう。夫は急きょ飲み会になった。
中村屋ファミリー特番の録画、息子6歳も一緒にハマって見てた。白粉を塗ったり鬘を嫌がって泣く哲之くん。「そうだよね、3才だもん、やりたくないときもあるよねー」と私が言うと、「もう、こんなことは、おとなだけでやればいいのに」と息子。そうなんだけど、見て楽しんじゃう私たちがいるのよね…