如月の十、弥生の一 / 先生もARMY

●2月某日: 息子は夜中の2時ごろには熱の峠を越えたっぽい。おでことかさわっても、寝息も落ち着いてた。強いねw でも今日は学校休み。夫も念のため在宅ワークだ。

夕方担任の先生から電話がかかってきた。

「だいじょうぶですか? 欠席届の理由欄が空白だったので心配で‥‥」
「えっ、入力したつもりだったんですが空白になってました?」

※少し前から、欠席届が 紙 → Googleフォーム にアップデートされたのだ! デジタルに全然慣れてない人みたいで恥ずかしい‥‥w

先生「ともかく、ひどくなさそうで良かったです。〇〇さんいつもがんばってますよ‥‥」
※以下、しばし息子の学校での様子を話してくれる先生

私 「ありがとうございます。ところで先生、来週のオンラインコンサートのチケットとりました?」

※もちろんBTSのコンサートであるw

「それが~ 映画館のライブビューイングに申し込んでいて、そちらの抽選結果が出てからオンラインを何日申し込むか決めようと思ってるんです」
「ああ~ そうですよね。来月のラスベガスもあるし、取捨選択悩みますよね」
「そうですよね~ グッズもいろいろあるし‥‥今回すごいかわいいですよね」
「ですね! あ、でもラスベガスは時差があるから、平日は先生は無理ですよね‥‥」
「はい、でも親が見るみたいなのでチケットは結局とると思います」
「え~ 親御さんも見られるんですね!」
「はい。とりあえずソウルが楽しみです~。ずっと休暇で淋しかったですよね」
「ね~。ジミンちゃんはなかなかインスタも上げないから先生淋しいでしょ」
 ※先生はジミンペン (ペン=韓国語で「ファン」の意)

「そうなんです」
「RMとJ-HOPEはよく来てくれるのに‥‥しかも、あの二人のインスタとってもおしゃれですよね」
「でもジミンちゃんは入院もしてたから・・・・」
「元気になって良かったですね! Vライブ見ました?」
「はい、すごくうれしかったです~! パーマかけてて」

以下ひとしきり続くので略。
・・・・だんだん、誰と話してるかわからなくなってきたw ただのアミ友の会話w
てか、コロナ禍で学校に行く機会もほとんどなく、先生と話すの4回目くらいなんだがw

夜ごはんは豚汁、塩さば、ブロッコリーなど。夜、仕事のことで遅くまでやりとり。


●3月某日: N事務所出勤。いろいろやりとりや作業があり、二転三転。夜ごはんは、豚の生姜焼き、キャベツの千切り、トマトとブロッコリー、豚汁の残り。夜、文字起こしをしながら5日ぶりに缶ビールを一本。

(びーる)

 

●3月某日: Facebookでしゃべる。ひと月~ふた月に一度くらいはしゃべろうと思ってるので‥‥。しかしけっこう手間がかかるもんですね。
夜ごはんはすき焼き~お腹いっぱい食べる。

如月の九

●2月某日: 夜中から急に体調が悪くなり、1日最悪。感染性胃腸炎って感じ。午後から熱も上がり、体が痛い。予定も複数キャンセル。具合悪いときとか何かの非常時、Twitterが唯一の社会との接点ってとこある‥‥。ときどきスマホをひらいてスクロール。。。絶食。


●2月某日: 朝になると熱は下がってた。もう吐き気もない。午前中は死んだように寝て過ごし、昼に起きてシャワーを浴びたらサッパリ。渡邉さんの記事を仕上げて送信。

note.com

おかゆ、プリン。食欲はまだ弱いけど、そのくらいがちょうどいいんでしょう‥‥。「現代の地政学」を読み進めている。夜ごはんはパリパリ麺の皿うどん。切ったり炒めたり、息子がだいぶやってくれた。


●2月某日: N事務所出勤。丸二日ぶりに外に出た。事務所はすぐ近くなのに、事務所にたどりついただけでくらくらして不安になるが、仕事を始めるとできないことはなくてよかった。退勤後さすがにぐったりしていたら、帰宅した息子にオンライン懇談会があることを告げられ、出席。終わると息子が「キモチワルイ」と言い出した。あ~。うつったか。熱も上がってきた模様。私もまだ食欲ない。

如月の八 / 韓国の「大満月」・BTS神社の問題とか

●2月某日: N事務所出勤。ロシア軍がウクライナに侵攻。つい数日前、J-HOPEの誕生日のお祝いをしていたウクライナアミのツイートがつらすぎる。インタビュー記事を少し。夜ごはんはチャーシュー、肉じゃがなど。

●2月某日: インタビュー記事。夫は在宅ワーク。朝、アミのスペースを聞いて「‥‥」となる。政治を語るのは自由だけど、乱暴な述べ方には弊害があるな。夜は近所の美味しい海鮮居酒屋へ! 刺し盛り、牡蠣、穴子の天ぷら、牛肉の溶岩焼き、エイひれの炙り。五島うどんで締める。


●2月某日: インタビュー記事。「アンという名の少女」シーズン2を見終わった。最後のエピソード(2回分)のバタバタ感がすごかったけどw よかったよかった。アンが大好き、ギルバートが大好き。アボンリーの人たちが大好きだ。夜ごはんは、夫の手作りのオイルサーディン! アジ刺、豚蒸し、ピクルス風サラダなど。

facebookより)

BTS神社の問題って、勝手な商用利用とか肖像権とか、それだけじゃなくて。
旧暦の15日は満月ですよね。韓国では、旧暦1月15日、つまり年の最初の満月の日を「大満月」という節日(節句)としてお祝いするそうです。

 

SUGA 「海外のみなさんは、旧暦が何なのかわからないでしょうが」「東洋で数えていた日付です」

先週20日、RM・SUGA・ジミンの生配信では、大満月の日の伝統文化「くるみ割り」をやっていました。大満月の日は、五穀ごはんのほか、殻の硬い木の実を食べるのがならわし。くるみ、栗、銀杏、松の実、ナッツ類‥‥。

RM 「一年間、体に腫れ物ができないように薬菓を食べます」「くるみの殻を割る音が厄払いになる」
SUGA「昔は大会みたいなのもやってたらしいよ。歯の弱いお年寄りも参加して‥‥」

BTSの読書家 ≒ 雑学王ふたりがそろいぶみしたので、蘊蓄がとめどないw

ジミン「今はこういう専門の器具があるんですね。昔は踏んで割ってたから‥‥」
SUGA「下にタオルを敷いてやるよね」
ジミン「そうそう。毛布みたいなの使ったり」
SUGA「タオルの上に新聞紙を乗せて割ったり」
RM「お父さんが小さいトンカチで割ろうとして、空振りして机に傷ができたり‥‥」

(世界中のアミの心の声「ナムジュン(RM)、お父さん似か?」)
(そして、このあと「僕、殻を食べた気がする」と吐き出していたRM氏でした‥‥^^;)

年末から今月初めにかけて、相次いでコロナ陽性になった3人。
「僕たち、スーパー抗体もってます」

RM  「ジミンは盲腸もとったもんね」
SUGA 「ちゃんと薬飲みなさいよ」
ジミン「塗り薬しかもらってないですよ?」
SUGA「抗生物質もらわなかった? 僕は傷が膿んだからか‥‥」

RM「盲腸の先輩たちが話してますw」

ジミン「ヒョンも、大変なことになる前にとったほうがいいですよ」
SUGA「ツアー中に痛みだしたら大変だから」
RM 「痛んでもないのに、とってもらえるんですか?」
ジミン「無理ですよw」
RM 「だよね?w 一生、痛まない人もいるんでしょ? ロトみたいなもんだね」

SUGA「体調が悪くなると、炎症の数値があがるじゃん。そのときに痛むみたいだよ」
RM 「原因が正確に究明されたわけじゃないですよね? なんで炎症が起きるのか」
SUGA「盲腸がなんで残っているのかもわからないんだって」
RM 「退化器官だから使い道ないんでしょ? 尾骨みたいなもの」
ジミン「尾骨‥‥」(と腰の後ろに手をやる)

まじで、BTSの雑学王たち、よぅしゃべるなww

ジミン「やっぱり、割って食べると美味しいですね」
SUGA 「市販の(割ってある奴)じゃなくてね。何でくるみを食べるんだろう。人間の脳に似てるからかな」
RM 「お父さんがいつも言ってた。脳に似てるから、食べると頭が良くなるって。たぶん、自分が好きだったんだと思うけどw」

ジミン「ダイエットの時にたくさん食べますよね」
SUGA 「そうだね。それから、昔のお年寄りはいつも2つもってた」
RM 「こうやってごそごそやるんだよね」(手に握って)
ジミン「なんでですか?」(自分も手に握りながら)
RM 「気持ちいいんだよ。指圧」

SUGA「お、割れた。僕、握力強くないのに‥‥これ、小さいころ食べてたくるみと違うな」
ジミン「柔らかいですよね」
RM 「硬いくるみは色が違うんだよ」
SUGA「これは輸入品じゃないかな。ジミン、そこの袋をとって」 (と表示を見る)
RM「ほら、アメリカ産だよ」
SUGA「韓国産はすごく硬いんだ。知ってる? 韓国の石ってすごく硬いんだよ」
RM 「韓国の花崗岩!」
SUGA「だから韓国の建築物は堅固」
RM「ヒョンもしっかりしてるやんw」
SUGA「頭蓋骨硬いよ、僕w」

まじで、BTSの雑学王たち、よ~うしゃべるなwww

そのほかにも

「(節句に)小豆粥食べてたよね」
「小豆粥ソングあったよね」
「今日テヒョンと2時間ビデオ通話しました」 ※テヒョンはコロナで自宅隔離中
「テヒョン何してた?」
「何も。2人で懸垂してました」←おいw

「J-HOPEはインスタがうまい」
「コンセプトがあるよね」
「あれ、どうやってるんですか? 周りが白くて‥‥インスタの設定?」
「あれはポラロイドだよw」
「インスタ難しいです」
「ジンヒョンのインスタもおもしろいですよね」
「あの人は生まれつきおもしろいから」

「コンサートもあるし体調管理しなきゃ」
「運動してるけど食べたいもの全部食べてるからな‥‥」
「衝撃的なこというけど、ジンヒョン61キロだよ。僕と1.5センチしか変わらないのに、体重は15キロ違うんだけど!」
「あの人、体脂肪ほんとに少ないよね」
「しかも、痩せてても肩のフレームがすごいじゃん! ジンヒョンは生まれつき、骨までハンサムなんだよ」
「世の中は不公平」
「あの人、ゲームで忙しいからごはん食べないんだって」
「家でゲームしてたらラーメンとか食べたくならない?」
「痩せなきゃな‥‥」
「3週間あれば3キロは痩せられる」

「アミにかわいがってもらおうと、生まれて初めてパーマをかけました」
「『あたしンち』のユズヒコに似てる、って」
「ユズヒコって目がこうなってる」
「ユズヒコは僕より年上じゃないですか?」

とか、なんとかかんとか。
まじでよくしゃべる人たち。
そしておもしろい。

といっても、オチがあるとかすべらないとかじゃないんだよね。
お互いリラックスして、話したい人が思いつくままにどんどん話してる感じ。
で、人の話もちゃんと聞いてる。
マウントとか空気の読み合いとかがない。

雑談が豊かだな~と思う。
雑談の豊かさってQOLを上げる。
聞いてるだけでもQOL上がってくる。
BTSの雑談をえんえん配信する専門チャンネル作ってほしいw

*

話は節句の伝統文化に戻って、
もちろん日本も昔は旧暦だったし、
15日までがお正月のお祝いなのも同じですね。

五穀を食べる=五穀豊穣を祈るのも同じですが、
木の実をたくさん食べるという風習は、日本では聞いたことがない。

おせちにくるみが入ってる人いますか?
田作りにナッツが入ってたりはするよね。

ともかく、東アジアの農耕文化ということで
共通する風習もいろいろあるけれど
違う風習もいろいろあるということ。

BTSを見ているとそれが感じられてとても興味深いんだけど、
そのような韓国独自の文化や風習が、公的にはすべて禁止されていた時期があるんだよね。

そう、日本の植民地時代。
禁じていたのは日本なんですよね。
あ、「併合と植民地は違う」ってのは詭弁でしかないから。

名前を取り上げ、韓国語を取り上げ、文化も宗教も奪っていた。
そして、日本の名前を名乗らせ、日本語や、神社参拝を強制してた。
もしも自分たちが、他の国にそうされる立場なら? 

‥‥もちろん、後世を生きる私たちに当時の責任はないけれど。

BTS神社。韓国人の彼らを、
よりによって神社という形でビジネスにするグロテスクさ、残酷さがわかりますよね。

問題の宮司さん(?)が発表した文章では、その部分にも触れていたので。
ちょっと安心しました。
ただ無知なだけでした。

悪気はなかったんだと思う。
そう。無知ゆえに
残酷なことをしちゃったり、言っちゃったりしないためにも、
歴史を学ぶ必要があるんだよね。
私も知らないことがたくさんあるから、知ることができる機会には、謙虚に学びたい。

如月の七

●2月某日: 久々に肉じゃがを作る。「お文具さん」の動画的に、「君は、肉じゃがなんだよ。君は、肉じゃがなんだよ」と優しく言い聞かせながら作っていると、息子がウケてたw そして言い聞かせた成果か、だいぶ美味しくできた。はっ、水に話しかけると波動が良くなるとかいうのも、この‥‥?w 息子には、「カレーと肉じゃがのレシピ」で三段論法も教えた。

リビングの電灯が消え、夫が帰宅して別の電灯と取り換える応急処置をするまで、すごく暗かった‥‥電気のない世界つらい‥‥


●2月某日: N事務所出勤。ポスター貼りなど。サニさんと某件についてやりとり。

先週、3年前にやったイベントでお会いして、ゆるーくFbでつながってるHさんからメッセがきてやりとりしていると、いま彼女はジェンダーの講座を受けているとのことで思いがけず深い話になってきた。こういうのうれしいし有難い‥‥。

「おやときどきこども」の感想にからめた自己開示をしていたら、著者の鳥羽さんが目に留めてインスタストーリーでシェアしてくれてる。夜ごはんは牛しゃぶイッテQでみやぞんの雪山登山。すごかった。


●2月某日: 祝日。夫、ネトフリで「ガンダム」に続いて「キングダム」も見てる。息子はポケモン。満喫してるなw 「カムカムエヴリバディ」ひなた編をちょこちょこためつつ、家族でちょこちょこ消化。本郷奏多が存外に良い。

たなかまさんからメールが来た。洋子さんのインタビューを読んだとのこと。「面識あったっけ?」と聞いたら、「ない。漂着したんよ。某件で検索してつらつらたどっていったら、そこはエミちゃんの国だった」と、相変わらず文才あるレスが返ってきた。ウェルカム・トゥ・マイ・ワールド。夕方ランニング30分。寒! 息子はスイミング。でも祝日なので夫が車で送迎、よかったね。

如月の六 / 上野千鶴子講演とか

●2月某日: 小学校の絵本ボランティアのミーティング、オンラインにて。zoomが一度落ちるまでに終わらせるのが目標だったけど(45分)、やっぱり二回戦ギリギリまでかかった。この冬一番の寒さ! 夫が在宅ワークだったので、息子のスイミングの送り迎えをしてくれる。夜ごはんは鍋。たまってた「カムカムエヴリバディ」の録画を久しぶりに見る。このドラマのウェットなところはどうも肌に合わないので、2週間分くらい?飛ばした。「梨泰院クラス」も見る。なにげに家族も見てる。

●2月某日: N事務所出勤。届出書の内容の整理。夜は藻谷さんの講演へ。対面は1年以上ぶりか。人口を養うための地質やSDGzの話など知らないことたくさんで刺激的。こんなご時世なので少人数だけど、オンラインと並行もしていたし、藻谷さんノッて話してた感。デルタ・オミクロンに関する各国のデータも。参加者の方たちとの雑談も興味深かった。帰宅後、夫が作ったシチューを少し食べて、ちょっとお酒を飲んでクールダウン。

●2月某日: 午前中、Twitterのスペースでおしゃべり会。マスクと欲情、オリンピック、子育てを評価する傲慢さ、育休、SDGz@会社 などなどいろいろ話す。午後は自宅療養中のYさんとFqcebookルームでおしゃべり。夜ごはんは、豚としめじとたまねぎのトマト煮。ボロネーゼ。サラダ。梨泰院クラスの7話、ボンボヤNZ編ちょっと。


●2月某日: 息子、土曜授業、全員オンラインにて。家で書道をやり、新一年生の入学式だか歓迎会だかのためにダンスの振付を考えて動画を撮って提出するというカリキュラムであった。

私は午後から大野城市上野千鶴子さんのオンライン講演。後半は当地の若い人とオンラインで質疑応答をするという趣向で、これがとてもおもしろかった。現地であかねちゃんと久しぶりに会う。本当に久しぶり‥‥3年半ぶりくらい? 積もる話ありすぎ。会うってやっぱりいい。


●2月某日: インタビューの文字起こしとか、一週間分の家計簿とかいろいろがんばってたらRM・SUGA・ジミンちゃんのVliveきてたー! タイムラインにちょろちょろ流れてくる動画や訳だけ見ててもめちゃ癒される。夕方30分ほどラン。夫はチャーシューを仕込んでる。夜、1時間ほどスペースで話す。昨日の上野千鶴子の講演で印象に残った部分のシェアや感想、「人はずっと勝者ではいられない」という話から村上春樹の「シドニー!」のことなど。聴いてくれて、さらに感想もくれる方々もいてありがたい。

 

如月の五 / 夢でも朝ドラ / 冬のオリンピック

●2月某日: シンガポールに飛ぶ前のまいさんを囲んでランチ。いろいろたくさんがんばってるみんなにチョコあげた。すごく大きいサラダとしっとりしたチキンのランチプレートを食べる。男子ラージヒルジャンプ、小林陵侑が銀メダル。金いけるかな~というジャンプだったけど、あとで飛んだ選手がすごかった。他にもカーリングとかスピードスケートとかちょこちょこつまんで盛り上がる。夜ごはんは、スススステーキですよ!! あと、野菜いっぱいいれたチャパグリ。サラダ。


●2月某日: 鳥羽さんの「おやときどきこども」で「親は子どもに呪いと宝の両方を与える」というすごく腑に落ちる言い回しがあり、それに絡めてFacebookで自己開示的な文章を書いてみた。いろいろリアクションいただいて有難く、興味深い。

昼、スシローのテイクアウト。お腹いっぱい。昨日から食べ過ぎてる感あるな‥‥夕方、ランニング6キロ。調子よい。昼は「アンという名の少女」シーズン2でプリシーの結婚(未遂)、夜は「鎌倉殿の13人」で「悪い知らせ」。ドラマ生活が充実しとる。


●2月某日: りえさんとランチ。ドライフラワーがたくさんでとても居心地が良い店だった。パスタの麺もちもち、ハーブティも美味しい。バレンタイン。狙っていたチョコが売り切れていたのでケーキを2つ買って帰る。美味しかった‥‥(もちろん自分も食べるw)。夜ごはんはハンバーグ。スパサラ、みそ汁、ブロッコリーとトマト。


●2月某日: N事務所出勤。夜ごはんは、豚と白菜の重ねむしなど。

facebookより)

私くらいになると、寝てても朝ドラ見てるって話w
や、実際の「カムカムエヴリバディ」はしばらく前から見てないんですけど、夢に出てきたんですよ。気になってるんかいなw
夢ってすぐ忘れるのでメモメモ。夢なので設定はもちろんガバガバですよw

***

平成〇年秋。るいは回転焼き屋を閉めて働きに出ているもよう。家族を送り出した後、シャッターの落書きを消そうと家を出たジョー(ちなみに老けてない)。
ふと周りを見回すと、開けている店はほとんどなく、見事なシャッター商店街
ジョーの眼裏に、ここに越してきたころの商店街の様子が浮かぶ‥‥
買い物をする人々が行きかい、小さいひなたや友だちが走り回る、活気のある通り‥‥

(回想シーン)
(夢の中で見ているドラマの中で繰り広げられる回想シーンw)

ハッ、と回想から覚めたジョー。
商店街の端までぶらぶら歩くと、自転車に乗った中年の男が通りかかり、ジョーに声をかける。

「『XXXX』のバックナンバーが店にどっさり運ばれてきたから、欲しいのがあれば持って行きな」
どうやら廃刊になった音楽雑誌らしい。
(‥‥と、夢の中でメタ情報を読み取る私w)

「おっ、ラッキー! すぐ行く」
切なさを頭から振り払うように笑顔になるジョー。
そこに、商店街の隣の大学の門から(←設定がばがばw)、めっちゃ個性的なセットアップに身を包んだイケてる二階堂ふみ(笑)が出てくる。

「『XXXX』のバックナンバー? 私もあとで行く」
二階堂ふみの役どころは大学の准教授って感じだったけど、ジョーとの関係はよくわからなかった。

***

‥‥っていうか、ぜんぶ夢。
どうでもいい。w

 

如月の四 / インタビュー

●2月某日: N事務所出勤。Tさんに二日市保養所についてあらためて話を聞き、Tweetしたらプチバズった。走って帰ると、羽生さんがFSの演技を終えてリンクから降りるところだった。夜ごはんは皿うどん

 

●2月某日: 週末のインタビューの準備。かねてより構想してた文章に手を付ける‥‥。夫、在宅ワーク。Tさんから19日のチケット受取り。手作りよもぎパンのおすそわけもいただく。梨泰院クラス5話。なにげに家族で見てる‥‥夜ごはんはとんかつ! おなかいっぱい~!

●2月某日: N事務所出勤。明日のインタビューの準備。夜ごはんは、鶏手羽とゆで卵の煮物、焼きビーフン。年末の「孤独のグルメSP」を見る。たまに見るといいよね~。


●2月某日: 祝日。午後、渡邉さんのインタビュー。高校の大先輩でもある。おもしろいお話たくさん聞けた~。相当お話したのに、帰宅後「あれも聞けばよかった、これも聞けばよかった」なんて思ったり。夕方、20分ランニング。夜ごはんは、アジ刺、ししゃも、えーっとあと何だったかな。 

note.com

如月の三

●2月某日: 年に一度くらいやってくる深刻な本棚(のスペース不足)問題。意を決して、23巻まで集めた「ジャイアントキリング」を処分しようとしたら、息子が手を付けみるみる読破‥‥。そして夫とブックオフに行って31巻まで買ってきた‥‥。なぜこんなことにww 私は「カンバセーション・ウィズ・フレンズ」読み終わる。すごくおもしろかった。アイルランド若い女性が書いた、「今」が詰まった小説だ~! 早寝。


●2月某日: 早起き。ドーム近くの施設でBTS JAPAN OFFICIALの展示会。アミ友Fさんに誘っていただき、待ち合わせ。1時間ごとの完全入替制で、待機場所や入場チェックなどが完全に統制されていてすごい。展示は撮影OKスペースとNGスペースがあり、NGのやつにはホントお宝がありましたぁぁ。購買スペースでクッキー買った。天神でランチしながら心ゆくまでバンタン談義。夜ごはんは肉豆腐など。

如月の二 / 「梨泰院クラス」やべええええ

●2月某日: オンライン授業を受けている息子。時々ミュートを解除して発表・質問などしているらしく「長方形です」とか「2枚とも使うんですか?」とか急によそゆきの声が聞こえてきてひそかにウケるw りんごをむいたりブロッコリーを茹でたり洗い物をしたりと、家にいると息子に家事雑事をさせやすいのは良い。大事な生活能力だ。夜ごはんはポトフなど。

facebookより

さて、ネトフリに入った私が最初に見てるのは何でしょう?
かんたんです。すごくかんたん。私はベタな人間なのでw
「ネトフリ配信の人気ドラマといえば?」で思いつくものを3つくらい言ってもらえばきっと当たります。
てか、画像出してるけどw
そうです、『梨泰院クラス』です!

 

まだ2話を見終わったところなんだけど(←この理性を褒め称えてほしい!(笑))、すでにパク・ソジュンに恋に落ちてる。
そう、私はベタで軽率な人間‥‥w

2年ぶりに再会し、梨泰院の街でハロウィンの狂騒を楽しんだセロイ(←ソジュンが演じる主人公ね)とスア。
でも、セロイは翌朝の始発で次の仕事に向かわなきゃならない。
スアが思いきって口にした「うちに泊まってく?」という誘いを
彼が断わったとき

「ばか!! セロイのばかばかばか!!! 
 だから好きなんだけど!!!!!」

と、おめーはスアかよ???
ってぐらいの勢いで彼女の内面を代弁している私がいました。。。あるいはハイジ。
まだたった2話なのに‥‥自分が怖い‥‥
(たぶん16話くらいある)
(しかも1話が75~80分くらいある)

パク・ソジュンの、すっっっきりとした顔立ち。
そして尋常じゃない顔の小ささ! 
数えてるうちに夜が明けそうな頭身!
画像1枚目→2枚目への表情の変化よ!!!
久しぶりに会えて、次にいつ会えるかわかんない男がこんな笑顔を見せた後で去っていくなんて、罪でしょおおお―――! うわああああああ(悶)

韓国の連続ドラマを見るのは初めてなので、様式からテンポ感から何から、すべてが新しいインプット。なめるように味わい尽くすため、できるだけゆっくり見たいと思います。。。

私、油断すると牛のようにしつこく反芻するタイプだから気を付けないと。
はぁ‥‥時間泥棒はBTSだけで十分なのに‥‥セロイ‥‥


●2月某日: N事務所出勤。月初のミーティングはそれぞれの場所からリモートで。今日は夫が在宅ワーク。明日の某検査のため食事制限をしていて自分は食べられないのに、昼ごはんにチャーハンを、夜は唐揚げを作った夫、超えらい。


●2月某日: オリンピックが始まり、家族でちょこちょこ見てる。私はジャンプもノルディックもモーグルもボードもスピードスケートもショートトラックも、もちろんフィギュアも大好き。時間があればテレビにかじりついていたいくらい。息子にモーグルのポイントを蘊蓄たれながら見てると、彼もおもしろかったようだ。夜は鍋。

睦月の十三 / 如月の一 / BTSとインターセクショナリティ

●1月某日: オンライン会議2連発。最初はN事務所の新企画の打ち合わせ、次は男女共同参画審議会。明日から息子のクラスは学級閉鎖になった。夜ごはんは豚肉、白菜、ピーマン等のみそ炒め。ミートソースパスタ。キャベツの塩もみ。

ゆうべ、日本の若いARMYが「Jimmy Kimmelの差別発言からみる BTSとインターセクショナリティ」というスペース(音声交流)を開催。

「差別を個人の問題ではなく、社会構造の問題だととらえて学び続けよう」という、御影石くらい硬いコンセプトの場に、なんと1,000人以上の人が接続していたという‥‥

その中で話され、またツイートで掲示された用語を以下にシェアします。保存版だ! 動画とか関連書籍とかも整理されてるし、しっかりしててほんとすごい。
タグにも、参加した人たちのすばらしいツイートがたくさん。
こうやってスペースを繰り返すことで、着実に浸透していってると思う。
これ、もはや「アミ党」作って代表者を議会に送ったらいいよねw

●インターセクショナリティ
人種や性別、性的指向、階級や国籍、障がいなどの属性が交差したときに起こる、差別や不利益を理解する枠組み


●特権
ある属性にいることで、特に苦労や努力をせずとも得られる優位性のこと。努力の成果ではなく、「たまたま」生まれた属性によって、自動的に受けられる恩恵のこと。自分の持っている特権には気付きにくい。

「特権とは自動ドア。特権を持っている人たちは、常に自動で扉が開かれていることに気づかず、持たない人たちが一つ一つ扉をこじ開ける大変さに思い至れないことが多い」

「自分には特権があるから...」と自分を否定する人も見かけますが、否定はしないでほしいです! 誰かを踏みつけている現状の社会構造を変化させるほうに「自分の特権を使う」みたいに思ってもらえるといい」

●権力
行政(政府、都道府県、市区町村)や企業、組織、家庭、学校などなど…あらゆる場面において意思決定をする力。
例えば、賃金や待遇、進路などに加えて、与えられる機会や恩恵などといった社会制度・ルールを決めたり変えたりする力のこと

●社会構造
社会に属する人々に適用される社会制度やルールなどからなる、社会全体の仕組みのこと。
権力を持つ側が作る社会制度や、ルールによって生じる不平等を「構造的差別」と呼ぶ。個人の良心ではなく構造を変えることにより差別をなくそうという動きがある。

●家父長制
財産や地位などの相続が父子関係においてのみ引き継がれる、父系の家族制度の社会で、家長が絶対的な権力を持って家族の他のメンバーを支配するという家族の形。また、この原理に基づいた社会支配の形

ミソジニー
女性嫌悪/蔑視。個人として女性を蔑むだけでなく女性に女/妻/娘らしい社会的役割を求め、それらに反する女性を排除し罰する事。男性優位のシステム(家父長制)に従う女性は承認される。
 例 男性権力者に気に入られる女性(名誉男性)だけが出世できるなど

●マジョリティ
元々は多数派という意味だが、ここでは数の多さではなくて、より多くのパワー(権力)をもっている側のことを指す。
民族/学歴/性別/性的指向/年齢/言語/文化/宗教/障害…自分の持つあらゆる属性の中にそれぞれマジョリティ性/マイノリティ性がある。

●マイクロアグレッション
マイノリティに対して存在する偏見や先入観によって生じる些細な言動。言った本人には差別意識や意図がないことも多い。
例えば「女性なのに賢い」「日本人は真面目だね」「男の子なんだから泣かないの」「好きな異性のタイプは?」など

 

●2月某日: 息子のクラスが学級閉鎖になり、N事務所の仕事は在宅で行う。5年生ともなるとオンライン授業もスムーズな様子だが、タブレットを見る時間が長くなるのは目やフィジカルには良くなさそうだな‥‥夕方、一緒に散歩したり。走るともう私よりずいぶん速い。夜ごはんは親子丼とお吸い物。