葉月の十四、長月の一 / 大学生と会う / 不要不急の銀河

●8月某日: facebookより

県議の後藤さんのところにインターンに来ている大学生3人とお話しすることができました。うち2人は1年生で、入学以来、まだキャンパスで学べていない。1人は2年生で、これまで打ち込んできた部活が休止中。
みなさん、「こういうときだから、今できることを経験したい・何か学びたい」という気持ちでインターンに応募したそうです。

いってみれば、コロナ禍だからこそ生まれたご縁、始まった活動。ペストのあとのルネサンスの例に代表されるように、エネルギーをもった若い人が新しい風を起こしてくれるのですね。

女性の生き方・はたらき方などに関心をもっておられるとのことで、大人からは人生の来し方をお話ししました。
先輩たちの波乱万丈なヒストリーの数々、彼女たちには一度に消化しきれないくらいのボリュームだったかもしれませんが、人生の山も谷も乗り越えていけるんだと感じてくれていたらうれしいな。ずっとあとになって、ふとしたときに「そういえばあのとき、あんなエピソードを聞いたことがあったな」と思い出す部分とかあったりしますよね。

Tさんのサウジアラビアフィンランドなどの滞在経験には、とりわけ質問が集まっていました! 中には、「海外で仕事をしてみたい気持ちもある」という方も。お仕事はもちろん、旅行やワーホリ(って今も言うの?)などなど、ぜひ海外で見聞を広めてほしい~!

何より、まずは早くキャンパスに入れる日がくるといいけど。大学生活って、授業以外のところが肝心だったりするもんね。。。学食でだべるとか、サークルとか、飲み会とか。。。あとノートを借りれる友だちを作るのも大事だし。。。今1年生は本当につらいなと思う。 就活生も苦しいよね。支援が必要なところがたくさんあります。
私にとって、大学生の方とお話する機会はとっても貴重。もっとお話を聞いてみたい! 


駐車場に入れるのに10分くらいさまよってた~。がんばった私。夜ごはんは、豚と玉ねぎとピーマンのみそ炒め。大根、ニンジンなどのサラダ。

●9月某日: N事務所、月例ミーティング。

友だちのお子さんのクラスメートがPCR陽性が判明、クラス全員検査を受けて休校になるそう。検査や学校の状況など、友人がグループメッセンジャーにリアルタイムレポートしてくれて、すごくありがたい。心の準備ができた。

夜ごはんは鶏手羽グリルと、豚ちょこっとの豚しゃぶサラダw 

夜、『不要不急の銀河』の録画をやっと見る。すごくすごくよかった。あまちゃんやいだてんの井上剛監督。アベちゃんの後継はガースーさんに決まるらしい。やだやだ。菅になるってことは、公文書隠ぺいや改ざん、公職選挙法抵触(桜、河井夫妻)などなど、党派の政策以前の問題が全然解明されてないのに、何の総括もしないし何ならこれからも同じことを続けるってことだ。

葉月の十三 / 安倍総理辞任

●8月某日: 思い立って天神で買い物。コロナ禍もあって出かける回数が減って買い物リストがたまっている。感染予防というより、「まぁ、めちゃくちゃ急ぐもんでもないしね」って心理がはたらくようになった。経済まわらないよねえ。で、リストの半分くらいは買えたかな。割れに割れたワイングラスをやっと新調できたのはうれしい。帰りの電車に乗ってスマホをひらき、安倍総理の辞任表明を知る。ついにこの日が。夜ごはんは焼肉! 脂を落としながら焼いて、かなりいい感じだった。 

●8月某日: Twitterをひらくとアベ辞任の話でもちきりなのに、Facebookをひらくとごく一部のプロ市民以外でそこに触れる人はほぼ皆無。パラレルワールドかな? 夕方、ランニング4キロ。真昼の猛暑は薄らいでるけど、私のパワー不足って感じできつかった。夜は焼き鳥(ももとバラ)、うるめイワシ、辛い、辛すぎるもやしと野菜の中華和え。サラダ。夫が串を打つのも焼くのもプロ並みになってる。

facebookより)

総理も生身の人間なのでお大事にとは思いますが、総理でいた間の出来事については、どんなときにも「こんなときに批判するな」はありえません。

政府与党は無謬ではなく、いつでも私たちに牙をむいて生活を奪える力を持っています。その最高責任者が総理です。今回、病気を理由に彼は辞めますが、政権にあった7年半、病気や障害をもっていたり、貧困状態にある国民に寄り添う政策をとってきたでしょうか? 

難病をもつ主人公を描いた映画『こんな夜更けにバナナかよ』を見て感動したからといって、難病の方や家族・サポート団体の話を聞くのではなく、映画に出演した俳優(大泉洋高畑充希)と豪華ディナーを楽しんでSNSにアップしたりテレビカメラに撮らせていたのがこの人です。ほんと、そーゆー人でした。忘れられないし忘れてはいけない。

権力を持つものは狡猾です。お人よしになってはいけません。
7年半の評価、総括、反省はいくらしてもし足りない。それ無しに次のアクションはできないはずです。

●8月某日: 昼、カレー屋さんのテイクアウト。すごく美味しいけどすごく辛い。実家の畑の唐辛子とはまた違ったスパイスを感じる。

麒麟がくる』が2か月半ぶりに再開! すっごくうれしかったけど、前川脚本の悪いところが全開じゃないですか。状況も心理も一から十までセリフで説明、しかも平板で陳腐な言葉選び。役者の熱演やけれん味も上滑り。これはつらい。次回のサブタイも寒くない?! 池端さん、カンバーック!

 

葉月の十二

●8月某日: 息子の帰宅直前にものすごいスコールが来た。息子は2分くらいしかあたらなかったと思うけど、一緒に帰ってる友だちはうちから5分以上遠い。大変だったろう‥‥。コロナ禍で制限されていたスイミングのギャラリー使用が緩和され、今日は息子のクラスの観覧が可能なので久しぶりに見てみた。夜ごはんはポークビーンズ、サラダ。

●8月某日: N事務所出勤。来客もあり。小学生女子とKPopの話がたくさんできて満足! 24時間テレビチームQの特番を見終わる。Qちゃんと野口みずきが並んで走る姿に熱い涙が噴き出す私である。土屋太鳳の30キロ走破も、吉田沙保里松本薫の結集も良かった。軽やかなQちゃん。人に意気に感じさせるものをもってる人なんだなあとあらためて。引退会見で記者たちの拍手が鳴りやまなかったという逸話を思い出した。夜ごはんは鶏肉とジャガイモの甘辛煮など。

葉月の十一

●8月某日: 寝坊。写真をセレクトして原稿にレイアウト。あがる。こないだ菅田将暉がテレビでやってるのを見て衝動買いした「ワードバスケット」を家族でやる。連敗して息子撃沈。その後、パソコンでプログラミングに初挑戦して新境地をひらいてた。

●8月某日: スマホの機種変更。予約して行ったけど、けっこう時間かかった。ちょこちょこした待ち時間用に文庫本を持って行っててよかった。しかもそれがめちゃくちゃおもしろくて、ソフトバンクショップでぶんぶん頷きながら読んでたよ。帰宅後もホーム画面や通知、キー操作の設定とかカスタマイズして時間を費やす。

息子、「今日もごはんのあとワードバスケットやろう。今日は負けん!」と見上げた根性。彼だけハンディをつけてやってたけど好調だったので結局大人とほぼ変わんないルールでやり、今日は夫が連敗。プログラミングソフトも楽しそう。現代っ子やなー。

夜ごはんはハンバーグ、スパサラ、ひじき。インタビュー原稿、カメラマンさんとやりとり。久しぶりに連絡とったけどスムーズに対応してくださり有難い。

●8月某日: N事務所出勤。全政令指定都市の調査とりあえず完了。

福岡、この夏の最高気温を記録(38度超えとか)したこの日、エアコンの強い風にあたり続けたせいか寒暖差アレルギーのような症状で鼻水めっちゃ出る。夜ごはんのあとにはピタっと止まって助かった。夜ごはんは息子と2人。牛肉と野菜をチャチャッと炒めて焼肉のたれをかける。とうもろこし、りんご。

葉月の十

●8月某日: パソコンのCDドライブの調子が悪くて四苦八苦したけど何とかうまくいった。あのドライブってどうしても耐久度弱いよね。思わず外付けポチっちゃったよ。てか、今やサブスク時代だけど、みんな車の中でどうやって音楽聞いてるんだろう? 

夜、『小学5年生より賢いかクイズ』のSPを延々と見る。息子、今日も地図帳や資料集で確認しつつ見ていてえらいw Zeebraが出てきて300万円ゲット。同じ日テレ放送だし、てっきりniziUリマちゃんのお父さんだよ~ってアナウンスあるかと思ったら、なかった!びっくり。
夜ごはんは、肉野菜炒め(ナンプラーで)、ボロネーゼ、フライドポテト。


●8月某日: 9時40分ごろからランニング。遅きに失したと思ったが今日はそれほど暑くないかも。30℃超えたか超えてないかくらいだったかな。もはやそれくらいだとちょっと涼しいと感じるくらいw 
息子、散髪。暑いしもっと短くすればいいのに~、と再三いってるけど、本人はそこそこ長めがお好き。

夫に「今日の夜ごはん何?」って聞いたら「天ぷら。昼もめんつゆ(冷やし中華)だったのにごめんね」と言われた。こういうときだ、「家事育児は女性が向いてるとか絶対うそだな」と思うのは。ちなみに冷やし中華を作ったのも夫。1時間半くらい昼寝しちゃったのに、夜もよく寝た‥‥。

葉月の九 / PTA役員さんインタビュー

新年おめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。日記は相変わらずのブランク数か月です‥‥

●8月某日: N事務所出勤。帰宅後、インタビュー原稿。夫は息子と友だちを連れて義実家へ。川遊びを満喫したらしい。えがっだ、えがっだ。夜ごはんは、アジ刺、タイ刺、串揚げ(お惣菜)、オクラときゅうりのサラダなど。録画してた『トトロ』の前半を見る。確か2、3年前にも見たけど息子もやっぱり夢中。


●8月某日: 新しいインタビュー原稿に着手。こちらもいいものになるよ~。今日まで休みの夫が息子のスイミングの送迎をしてくれたので、その間にランニング30分。夜ごはんはさば、みそ汁、糸こんと野菜の煮物。夜、息子が「もう夏休み終わり? うそやろ?」と叫んでいる。哀れw いろんな思い出つくって、毎日まいにちヒマもして、たいがい「もういいわ」ってなった頃に終わるのが夏休みだった。13日じゃ短いよねえ。


●8月某日: 始業式。まだまだ休み足りないであろうが、近所の子たちも含めとりあえず元気に登校していった。ファイティンだね‥‥。N事務所出勤。一昨日に引き続き、政令指定都市の議会事務局に電話調査~。元PTA役員紅緒さんのインタビュー公開。

note.com

夜ごはんは豚の冷しゃぶ。もやし、キャベツ、オクラを添えて。息子、夏休みの後半から折り紙がリバイバルブーム。しばらくブランクはあったが腕は衰えていないどころか進化しているもよう。

葉月の八 / go toで海なか

●8月某日: 早寝早起き。7時半ごろからランニング、最初の10分は息子も一緒。この時間はいいね。かろうじて。

今日はルイガンズに宿泊。あのあたりに行く機会はたまにしかないので、行くたびに近さに驚く。私の学生時代は人工島なんてなかったんや‥‥。チェックイン後、夫と息子はプールに。泳がないでどーすんの、って感じの猛暑だが、わたくし生理なのでパスして、部屋であつ森w 時々窓の下のプールで2人を確認する。高さ10mくらい離れただけでとってもかわいい。

夜はホテルのイタリアン、あまり期待していなかったせいもあってかめちゃくちゃ美味しく感じてテンション上がる。ワインはキャンティ


●8月某日: 朝食プレート、3人でそれぞれ和食・洋食・ガパオライスと頼んだけどどれもすごく美味しかったー! フルーツもめっちゃ美味しい。お腹がいっぱいで全部食べられなかったのがめちゃくちゃ心残りで夕方まで悔やむ。

今朝は私もまんをじしてプールへ! 時間ぎりぎりまで泳ぐ。息子先生のバタフライ講座もありw 

チェックアウトしてマリンワールドへ。久しぶりに来た。水族館はやっぱりいいね。見てて飽きない。今、どこも海洋ゴミなど環境問題についての情報も豊富に示されている。スズキが、グラフィックそのまんまだ~!と叫ぶ「あつ森」民。あつ森では腐るほど釣ったが、水族館には1匹しかいなかった気がする。とってもレア。

牧のうどんに寄って帰る、こちらも久しぶり。夜は呼子イカの一夜干し、牛タン、オクラときゅうりなど。

葉月の七 / 作る子ども

●8月某日: 剣を作りたいという息子とスーパーに空き段ボールをもらいにいく。鬼滅の刃の剣らしい。事前に折り紙の銀色の在庫をチェック。「よし、2枚ある」と満足してる彼に「2枚で足りるの?」と聞くと、「足りなかったら、銀色で作った手裏剣をバラすからだいじょうぶ」と悠然としてるw 手早く造形して、柄も鞘もうまいこと作ってた。
夜ごはんは、蒸し鶏の中華ダレ。春雨サラダなど。

●8月某日: 息子、鬼滅の剣2本目作成。昼は本日在宅ワークの夫も一緒にラーメン屋。ボヤを出しててしばらくお休みしてたけど、復活して何より~。

『沸騰ワード』とかいう番組を初めて見る。真央ちゃん目当て。タケノコ王とかいう濃いキャラの人も初めて。最初ちょっと前時代的マッチョなにおいがして冷や冷やしたけど意外にあたたかでよかった。真央ちゃんのリポーター力がすごい。あと、『体育会TV』の録画も。たいていの場合、夫が野球対決のマスクマンを数秒で見破る。意外にオタクやなw 夜ごはんはマーボなす、牡蠣とバジルのパスタ、きゅうりとオクラ。

●8月某日: 猛暑続く。学校のプリントやテスト類を整理。クイズ番組を見ながら、正解が出る前に地図や資料集で調べる息子。エビデンスを重視する立派な態度であるw

葉月の六 / 髭男ふぇす@CDTVライブ / ヒマな子ども

●8月某日: N事務所出勤。息子は留守番。昼、カップ麺的なものを食べて気持ち悪くなり午後じゅう引きずってた。平気なときもあるんだけどね‥‥。午後は息子に頼まれて本屋へ。帰り、かなり豪雨になってちょっとびびった(運転)。

白井聡『武器としての「資本論」』を読み終わり、万感! おもしろかったー。「またひとつ賢くなってしまった」とつぶやくと、息子が「まだ賢くなりたいの?もういいんじゃない?」と言った。


●8月某日: 朝8時半からウォーク&ラン、最初の1.5キロほどは息子も一緒。9時過ぎるともう真昼の日差しって感じだ。テレワークの夫がお昼を作ってくれる。何を思ったか息子がシーツの中に入って暮らし始めた。ファスナーも閉めて、本読んだりして楽しんでいるw やっぱり子どもはヒマを持て余してからが本番ですよね。『暇と退屈の倫理学』をちょっと読み返す私‥‥。

「シーツの中で熱中症にならんでよ」と言うと「うちわあるけん、だいじょうぶ」と返されたw 

夜ごはんは、ピーマンの肉詰め、砂肝と野菜炒め、ナスとオクラの揚げびたしなど。

CDTVライブでの髭男フェス、めっちゃ良かったですよね。MCほぼゼロでノンストップ8曲演奏、中だるみなく終始ハイテンションで、あっという間の1時間だった。テレビの向こうと完全に一体化してたもんね、我が家のお茶の間。今の髭男には「無敵」という言葉がぴったりだ!

『FIRE GROUND』のタテノリ感や『Stand by you』のハイテンポなクラップ。演奏も終始まったく危なげなくて、ライブバンドとしてもすばらしい魅力があることがわかった。演出も良かった。管楽器バンドや派手な炎、スクリーンなど、ライブ芸術を堪能。時節柄の辛気臭さが一切ないのがほんとよかった。

葉月の五 / 夫と飲んで話し込む夜

●8月某日: 息子と甥姪っ子、早起き。夫が釣りに連れていく。夫がんばる。雨が心配されてたけどむしろ日差しが強くなる中、まあまあ釣れたとのこと。息子は姪っ子の世話を焼いてがんばったようだ。子どもたち、今夜は義実家にお泊り。夫とリングラッツェへ。夜に行くのは初めてだが、間違いのない美味しさ。特にカラスミのパスタ~! ワインも美味しくてめっちゃ気分あがり、ぺらぺらしゃべる。が、帰ってNスペ『原爆投下 全記録』を見てふたりとも無言になる‥‥。

note.com

 

●8月某日: 息子、義実家にいとこたちとお泊り2日目。夕方、夫が追いかけていく。私はたなかまさんと居酒屋へ。ソーシャル・ディスタンスがとれる籍配置になってる。もつ煮や太刀魚の炙り、満願唐辛子などなど美味しかった。帰宅後、日付が変わってから昨年末に録画していた『上海の芥川龍之介』を見始めてしまう・・・・むちゃくちゃおもしろかった。余韻・・・・。


●8月某日: 「なんちゃって冷や汁」が美味しい。いりこと昆布で出汁をとってごはんを投入、水切り豆腐、きゅうりとオクラ、そしてシソをたっぷり。明太子の切れっぱしも入れた。夕方、息子が帰還。ただいまのあと、「おかーさーん!」と言いながらぺたっとしてくる。かわいい。1分後に「さ、動画の新作出てるかな」とyoutubeチェックしに行ったけどw その後も私があつ森を始めると横にぺたっと引っ付いてくる。

そしてこの夏も始まりました、夜中にカサつく季節。カサカサカサカサ。そうです、カブトムシ3匹とクワガタ2匹を持って帰ってきてました‥‥