弥生の六 / BTSソウルコンサート最終日 / ←感想記事がバズ気味に
●3月某日: 夫は早朝からゴルフ。
facebookより
濡れ手に粟のように、子ども会からおやつと図書カードが‥‥。
「オレンジのラムネ初めて見たー!」とかひとしきり喜んだあと、息子が「何でこんなにごうかなん?」と言いました。
私 「コロナでいろんな行事が中止になったから、予算が余ってるんやろね」
息子「なるほど、最後には使い切るんだ」
私 「年度末に道路工事が増えるのと同じ原理です」
息子「てか、子ども会って、どうやってかせぎよるん?」
おもしろい質問だなーと思ったのでメモ。
11歳。
お金が降ってきたり、わいてきたりするわけじゃないことは理解しているらしい。
うんうん、収入と原価を対応させるのは会計の基本だからね‥‥(笑)
「みんなが払ってる町内会費を集めたものと、町内会(※正確には自治協議会)向けに市からもらえる予算を合わせた財布があって、その一部が子ども会に分配されるんだと思う」
と説明。
「稼ぐ」という発想がおもしろいなと思った。
これもまた、資本主義に包摂されているのか‥‥?w
18時から、BTSのソウルコンサート最終日をオンラインで見る! 夜ごはんは久しぶりの宅配ピザだ。9時ごろには終わったんだけど、タイムラインを見つつ感想を書いたりして3時近くまで起きてた‥‥。だーっと書いてたら5千字になったものを1,500字くらいまで削除してアップ。
これ、note公式の「音楽」カテゴリのトップで記事が紹介されて、2日で16,000を超えるアクセスがあった‥‥
●3月某日: なんと、ソウルコン最終日の翌午前中に、鳥羽さんのオンライン講座「推しの文化論」だ。BTSのストーリーや楽曲を通じて語られる推し論。すごく濃くて、終わった後Twitterでばーっと思ったことをアウトプットする。
さらにこの日は夜「ネプリーグ」でもBTSの深掘り特集。たたみかけだわー。ちなみに我が家の小学生ARMYは満点。暑いくらいの日。
夜ごはんはトンテキ、スパサラ、にんじんしりしりなど。