葉月の四 / ファンミで名前!
●8月某日: 昼、スシローのテイクアウト。こんなにと思ったが苦もなくすべてなくなった。
(facebookより)
台風一過で、家族野球の守備要員に駆り出される。
わたくし中学の三年間だけですがソフトボールやってまして、二度の金メダリスト上野由岐子投手の出身校のソフト部とも何度も試合したことあります。ちょうど彼女とはすれちがいの学年だったのが悔やまれる。対戦できてたらピッチャーゴロくらい打って、話のネタにできたのにw (ヒットを打てた気はしない^^ 上野さんをエースに擁して全国制覇してたはず、、、)
公園、日陰なさすぎ。帰るころには頭がボーッとなったけど、打ったり投げたりはやっぱり楽しい。
◆
夜ごはんは、鶏の照り焼き、ボルチーニのリゾット(無印の)、かたくちイワシのめざしなど。
今日はBTSのオンラインファンミーティング(各50名×4回!)というすごいイベントがあったのだが、その直後、ジンくんの生配信きた~! Twitterのタイムラインの実況を見ただけだけど、わきあがった! ステップメールの校正、ひとまず完了。
●8月某日: N事務所出勤。Tさんに美味しいお豆腐のおすそわけをいただく。おから入りだ。そうそう、BTS「Butter」のビルボードHot100の連続1位記録は10週でストップ。今週は4位だった。いや~。メンバーもむしろほっとしたのではなかろうか。夜、「Run BTS」タルバン村の中編のあと、ゆうべのジンくん生配信を見てばかでか感情が・・・・
facebookより
【来月、選択的夫婦別姓について語るイベントに登壇します】
ちょっと聞いてくださいよ。ゆうべBTSがzoomでファンミーティングをしたんですね。抽選で当たった人だけが参加できるんですが、その数、なんと200人!!
ちょ、あの会社、ファンが世界に5千人くらいしかいないと勘違いしてないか? 生配信(インスタライブ的な)したら500万人くらいリアルタイム視聴してたりするのにw
‥‥や、わかってます。プレミア感ですよね。はぁー、期限切れになってるパスポートを再取得するとこから始めないと!(←応募の要件にあった)
ち・な・み・に、ドレスコードはパジャマですよ!?
BTSもパジャマ、自分もパジャマ、ほかの参加者もパジャマ!
なんか、けしからん!
‥‥‥。
ふー(深呼吸)
で、200人の選ばれし勇者たちは勝負パジャマに身を包み、50人ずつ4回に分けて、BTSとzoomでつながったそうで。
そしたら、zoomって、ビデオんとこに自分の名前が表示されるじゃないですか、
その名前を、一人ずつ、メンバーが呼んでくれたらしいんですよ!
生中継で!
生声で!
ナマで!
つながりながら!
名前を!
呼んでくれる!!!
きえええええええー
選ばれし勇者たちが書いたレポートがTwitterにいろいろ流れてくるのをハンカチ噛みながら読んでいると、
「ジンさんにフルネーム呼ばれたあとに、メンバー全員からフルネーム呼ばれた‥‥」
って書いてあって、あ、フルネームなんだ、ファーストネームじゃないんだ、じゃあ出席確認みたいな感じなのね、点呼的なやつね。ってちょっと落ち着いたんですけど
(何を想像してた?)
「そのあとグクから 「〇〇さん」 と下の名前を呼ばれた」
とあって、キヨウオオオオオ?? ってなりました。
まぁ、さん付けなら‥‥(だから何を想像してるの?w)
*
でね、さらにその人、そのあとにこう書いてたの
「私の葬儀には、メンバーからの名前呼びを流してくれと妹に頼んだ」
「メンバーに呼ばれた大切なフルネーム絶対に変えたくない」
「かなりの確率で結婚はしないと思うけど、もししたとしても変えない」
「てか、はよ選択的夫婦別姓にしろよ日本」
てか、はよ選択的夫婦別姓にしろよ日本(笑)
アクロバティックな展開にちょっと笑ってしまったんだけど、「それな!」って感じですよねw
どんなパジャマを着るのも自由
誰を好きになるのも自由
お葬式でどんな音楽を流すのも自由
でも婚姻カップルで違う名字を名乗ることは許されない
変だよね? 法律のそのこだわり‥‥
*
いやはや。前置きが長くなりましたが。
9月11日(土)午後、選択的夫婦別姓について語るイベントに登壇します。
そのころ、緊急事態宣言とか落ち着いてるといいんだけど‥‥。登壇といっても、壇の上ではちょっとしかしゃべりませんが(笑)
私は別姓の当事者でなく、この問題にことさら詳しいわけでもない、そんな立場からの登壇です。
きっと、ほとんどのみなさんはそうですよね?
そういう人に、当事者の方のお話や、海外の状況など聴いていただき、参加者同士でもいろんなお話ができたら‥‥という主旨のイベントです。特に、若い人のご参加大募集! だそうです。いろんな人とお会い出来たらうれしいな~^^
(※その後、緊急事態宣言で延期になりましたw