霜月の七 / BTSの好きな曲ベスト5

●11月某日: N事務所出勤。息子と「今のところのBTSの好きな曲ベスト5」を言い合う。

息子、5位 FIRE 4位 STAY GOLD 3位 Dynamite 2位 ON 1位 MIC DROP 2位と1位は同じくらいだって。

私は 5位 Boy With Luv  4位 GoGo  3位 MIC DROP 2位 ON 1位 Dynamiteと答える。私も2位と1位は同じかも~とかいって盛り上がる。夜ごはんは焼きちゃんぽんなど。


●11月某日: サニさんさなえさんとニャーモでピザランチ。すごい話す。ピザすごく大きくて残してしまっていたら、お店の人が包んでくれた!びっくり。風呂場の換気扇の入れ替え、テレワークの夫が立ち合い。異音がしたり止まったりだったのでうれしい~。夜ごはんは、鶏と野菜のトマト煮、砂肝ともやしの辛い炒め、ポテサラなど。


●11月某日: N事務所出勤。帰宅後、すぐにMさんとzoom打ち合わせ。その後もずっと仕事。8時からTVODのオンライン講座3回目。ゲスト講師の藤谷千明さんめちゃくちゃおもしろかった。終わったあとも余韻に浸りつつfacebookライブ配信したり‥‥。夜ごはんは鶏と大根の煮物、みそしる、サバの塩焼きなど。

霜月の六 / 「漆の実のみのる国」藤沢周平

●11月某日: 「アンという名の少女」2話の録画。見終わった後本棚から新潮文庫の「赤毛のアン」を出して見ていると、「あるんかい!」と息子。

午後から家族で本屋とパン屋。本屋が好きな家族。いや好きなのは私と息子だけだが、夫は付き合いが良い。パンのおいしさに家族で感動。夕方、ランニング5キロ。夜ごはんは、さばみりん、みそ汁、ポテサラなど。


●11月某日: 「漆の実のみのる国」の感想メモ。本当におもしろい小説だったし、藤沢周平の文章のすばらしさだけで白ごはん何杯もいける。本を読むのは大事ですね。朝から雨の一日。夜ごはんは、豚の生姜焼き、みそ汁、小松菜とブロッコリーなど。

note.com

霜月の五 / 橋下、リモラブ、授業参観

●11月某日: N事務所出勤、月例ミーティング。

帰宅後急いで学校へ。今日は運動場で体育の授業参観。クラス対抗のリレーとなわとびで、運動会の代わりといってはささやかだが、これくらいの規模でちょうどいいんじゃないかなとも思える。なわとびは各組を紅白に分け、2人が回す長縄を一人ずつ跳び、3分間で跳んだ回数を競う。一度引っかかったら終わりではなく、合計するというのがいい。無用なプレッシャーがかからない。工夫されているなあ。

夜ごはんは、コロッケ、五目スープ、ポテサラなど。夫、週末にじゃがいもを大量に買って、在宅ワークだった今日コロッケを作ってくれた。うぇーい。


●11月某日: 母とランチ。帰宅後、「あー、エミちゃんが橋下なんて大嫌いと言ってくれてスッとした!」と晴れやかな表情で言われたのが今日のハイライト。しょっちゅうテレビで見て辟易してるらしい。親孝行したw 母親、橋下、松井はもちろん、吉村知事も全然ダメらしい。なんつーか、ひと安心であるw ちなみに、志らくはパスだがグッドラックの伊沢のミニコーナーは大好きとのこと。伊沢強し。

夜ごはんは、近所のラーメン屋さんでテイクアウトしたから揚げとチャーハン。白菜の煮びたしとサラダ。


●11月某日: 午前中ランニング6.5キロ。息子は朝から友だちの家に遊びに。夕方、町内子ども会の総会。くじで某委員をあてる。そろそろあたるかなーと思ってたところだった^^; 

「リモラブ」4話から見始める。おもしろい! スカーレットの脚本家で松下恍平も出てるけど、スカーレットよりずっとおもしろい気がする。夜ごはんは、鶏手羽煮、麻婆豆腐、大根の煮物、ポテサラ‥‥

 

霜月の四 / スイッチインタビュー「舘野泉×中村桂子」

●11月某日: 打ち合わせランチ。店内がやたら寒い。お客さんが少なすぎるのも一因ではないかと話す。しばらく天神をうろうろ、買い物して帰る。LINEのアカウント設定など。ふう‥‥。夜ごはんは、じゃがいものグラタン、サラダなど。


●11月某日: N事務所出勤。疲れて帰宅し、J-HOPE(from BTS)の動画を検索して、元気をもらう‥‥。そういえば、息子10歳が「MIC DROP」イントロのJ-HOPEの振り付けを真似している。なかなか掴んでる。

夕方、子ども会の安全パトロール、1年生のママと一緒に。夜ごはんは、豚とピーマン、きのこのみそ炒め。白菜スープ。サラダ。


●11月某日: 某モールまで初めて運転して行く、どきどき。

Eテレスイッチインタビューの録画、舘野泉×中村桂子。ふたりともいきいき現役の80代。舘野さんは大河『平清盛』のピアノ演奏で知った。中村さんは名前だけ知っていた、生命誌の専門家。「命は終わるシステムになっているからすごい」「美しい」「しかも次に渡して終わる」「生き残りのための多様性」と異口同音に言っていたのが印象的。夜ごはんは皿うどん、みそ汁。

霜月の三

●11月某日: 友だちと女子ランチ会。「女子は集まって10分かそこらで内面吐露を始められるもんね」って話になるw タイ料理屋さんでトムヤムヌードル食べた後、RECで美味しいコーヒー。最高。

そういえば(そういえば?)夫は有給をとって早朝からゴルフ、そのまま泊まりだ。子どもの朝ごはん(おにぎり)はちゃんと握っていくところがいい奴。

秋の夜長の藤沢周平、『漆の実のみのる国』読み終わ‥‥るところで「えーっ!」と心中、叫んだ。これ終わってないやん!! そうだ、これは藤沢の絶筆。病身をおして書かれたこの6枚で何を伝えようとしたのか、考えさせられた。


●11月某日: ゴルフして温泉一泊という男旅を楽しんできた夫、昼ごろ帰ってきてめっちゃ息子を抱きしめてるw うんうん気持ちわかる。

近所にできた新しいパン屋さんに行ってみた。息子「あーここね、〇〇に聞いた、オープンしたって」と仲の良い友達の名を挙げる。パン屋情報も交換してる男子同士の会話、いいねw 

夕方、ランニング6キロほど。夜ごはんは、ゴマアジ、鶏の照り焼き、せせりとシイタケともやしの塩だれ、アボカドサラダ。ゴマアジ久しぶり~! 奪い合うように食べた。


●11月某日: よく寝た。「韓非子」読み始める。原典逐語訳をすすめられたけど(←APU出口学長の本で)、ヘタレなので角川ビギナーズクラシックでござる。

録りためていた「アンという名の少女」見始める。意外にも夫もじーっと見てた。夕方、ランニング5キロ。最初の1キロだけ息子も一緒。夜ごはんは焼き鮭、みそ汁、ブロッコリー、こんにゃくの煮物など。

 

霜月の二 / 松本さんインタビュー

●11月某日: N事務所出勤。調べもの。松本さんのインタビューを公開。人生経験が豊富な人って本当にいるもので、興味深いお話でした。ちひろちゃんが撮った写真もイイ!

「えーと、どこから話しましょうか‥‥。とりあえず僕、高校に入ったものの、ゴールデンウィークにやめまして」
「ピザ作ったり焼き肉屋さんで働いたり、18歳になるとすぐ車の免許を取って、酒屋とかトラックの運転手とか‥‥とにかくいろんなバイトしましたね。父親の塗装業の手伝いもしたし、家一軒分の電気の配線もできます」

 

note.com


午後、小学校で個人面談。今年はコロナで家庭訪問がなかったのでその代わりというか。先生が息子をどのように見ているか、先生の考え方や学校(教育委)の方向性の一端がわかる。

10才、仰向けの両足を持ち上げて引きずるとキャッキャいって喜んでます。

夜ごはんはとんかつ、お味噌汁、ブロッコリー、おでんのこんにゃくとか。

霜月の一

●11月某日: 一日、雨。大阪都構想住民投票は否決。開票されたあとになんだけど(笑)あらためて基本的なところを調べてアウトプット。

日々、息子と「どっちが先にお風呂に入るか」ジャンケン。めんどくさがりな二人。夜ごはんはテイクアウトの焼き鳥。串を半分ことか、うずら巻3個刺さってるのを1個ずつとるとか、お行儀の悪いことも家ならできるね。福岡の焼き鳥恒例の酢キャベツのほか、白菜の煮物なども。


●11月某日: うれしい火曜日の祝日。午前中、ランニング5キロ弱。昼ご飯はマクドナルドのテイクアウト(珍しい)。肌寒く、おふとんにくるまって本を読むのが楽しい季節。夜ごはんは、焼き鮭、蒸し野菜、味噌汁。


●11月某日: 打ち合わせランチ。東南アジア料理のお店。美味しかったけど、今月末で閉店するんだって。確かに天神のど真ん中なのに人が少ない‥‥。この店に限らず、このフロア自体が。高齢化や格差に加えてコロナ禍がとどめをさしてるんだろうな。

『漆の実のみのる国』読み始める。久しぶりの藤沢周平。しっくりくるわー。夜ごはんは夫仕込みのおでん。

 

神無月の十一 / 「妖怪シェアハウス」

●10月某日: 「読まずにマジメな読書会」を行いました! スライド投影がうまくいかず大変ご迷惑をおかけしました。こんなことがあるなんて‥‥。7名での開催でした。話しやすい人数だったかと思います。5人の方、ランチまでご一緒。ありがとうございました。

note.com

夜ごはんは牛すじのシチュー、タケノコと野菜の中華煮など。

●11月某日: ランニング5キロ弱。暑い。家族で地味~に追いかけてた『妖怪シェアハウス』を完走。




某オンライン講座でちょこちょこ勉強。夜ごはんはさば、お味噌汁、コールスローなど。

神無月の十 / MIC DROPならぬ「くつ下DROP」

●10月某日: 先週の講演会のレポートなど。息子、理科の授業で使った空気銃みたいな実験キットを持って帰ってきて家じゅうでぶちかましている。夜ごはんは豚汁、がめ煮。なんか材料がほぼ同じだ(笑)。コールスロー


●10月某日: 息子が「MIC DROP」の真似をして「くつ下DROP」と言いながら靴下を落としまくる。朝から元気だね‥‥。


BTS- MIC DROP (Performance) FNS Song Festival 2020

N事務所出勤、報告書仕上げる。夜ごはんはニラと豚、しめじの炒めもの、がめ煮、シイタケのチーズ焼きなど。


●10月某日: Tさんと「花ふさ」。手間ひまかかった精進料理。体にしみこんでいくよう。こんぶのお吸い物とオクラのジュース仕立てが特に絶品! ご夫婦はとても魅力的な方たちだった。もっとお話し聞きたいな。息子、スイミング。毎回1キロ泳いでいる。久しぶりに見学。夜ごはんは餃子、がめ煮がめ煮医大


●10月某日: N事務所出勤。昨日早く寝たので調子が良い。オンライン連続講座「人々のサブカル体験史」第1回。おもしろかった! 「大衆」「東京的」「ルサンチマン」などキーワードいろいろ。夜ごはんはすき焼き~!


●10月某日: 明日の準備。なんか、一週間のうち3日くらいはクイズ番組を見てる気がする。今日は鈴木保奈美が小学5年生より賢くて300万円獲得してた。おもしろいのは、番組で正解が提示される前に、息子が地図帳、資料集、国語辞典などで確かめていること。エビデンス重視えらいねw 一日早いハロウィン‥‥ってわけでもないけどかぼちゃのグラタン。美味しくできてついつい酒が進む。

神無月の九

●10月某日: 松本さんインタビュー、写真セレクトしてレイアウトして第一稿を送信、ほ。午後からハウステンボスへ。一年ぶり。オランダ(にせだけどw)の雰囲気の園内に「これよ」と満足げな息子。人、多ッ。

今回はホテルアムステルダムに泊まるがここも満室らしい。夜8時を過ぎても修学旅行生と思しき子たちが5~6人の集団でぱらぱらと歩き回ってるので、「高校生なのにこんな時間まで自由時間なんだね。夜ごはんは全員で食べないのだろうか」と言うと、夫に「それは昭和の修学旅行」と言われた。おめーも昭和だろ! 

夜ごはんは園内のレストランでピザとパスタとソーセージ。ここ美味しいのよね。野外でダンスイベントもやってて楽しかった。部屋に戻ってからもよく飲む。


●10月某日: 朝食ビュッフェうまい。息子が調子悪いので、チェックアウトをしばし延長してから帰途へ。車中で元気になりサービスエリアでぱくぱく食べだした。夕方、ランニング20分。夜ごはんは、鶏の照り焼き、焼きそばならぬ焼きにゅうめん、サラダ、煮物の残りなど。


●10月某日: なんの話題だったか忘れたけど、息子が私に向かって「あきらめるな!」と励まし、「あきらめたら、そこで試合終了だぞ!」と続けた。スラムダンクを履修しているわけでもないのに、教養豊かな10才であるw 

夫が息子の本棚から「鬼滅」の履修を始め、我が家にある9巻までを一気に読み切った。息子は世間様ほど激ハマりはしておらず、今後も買い集めるかどうかは未定だそうである。夜ごはんはイワシの塩焼き、味噌汁、大根おろし、炒り卵など。イワシの脂がすんごい!