弥生の二 / 子ども会

●4月某日: facebookより

資源ごみ回収の「当番袋」。
これまでは会計係が毎月、「当月の当番の人に渡す → 回収が終わったら当番から受け取る」という作業をやってた。
‥‥めんどくさすぎんか?! 
月に2回、別々の人に連絡とって、お互いの仕事とか子どもの送り迎えとかを考慮して都合を合わせて袋を受け渡しするって‥‥。

たかだか10数世帯とはいえ、
全員と個別でやりとりするのは負担なの。

ほんとは、それくらいのこと、
気持ちよくやりとりできるくらいの余裕や、
普段からのお付き合いが
みんなにあればいいんだろうけどね。。。
新年度の会計係になったわたくし、
「毎月そんなお世話したくない‥‥」
と思い、新しいスキームを考案して提案してみた。

今日、子ども会の総会だったんだけど
一応快く了承してもらえてよかった^^

何も毎月、律義に会計を経由しなくても、
当番の人同士で袋をリレーすりゃいいのよね。

なぜ会計を経由してたのか?
というと、
そこは一応、3つくらい理由があったので、
その3つを一個一個クリアする方法を考えればいいわけで‥‥。

一年分の掲示用紙、150枚ほどを印刷して日付を書き入れたり、
( ↑ 春休みの子どもも動員して一気に作業w)
回収後の町内数か所の掲示の撤去など
これまで当番さんにお願いしていたことを
毎月、会計係で担当することにもした。

いろんなことを急激に変えすぎたり
みなさんの負担感が増しすぎると
戸惑ったり、抵抗感をもつ人もいるだろうと思って。

会計(私)の負担増については、
毎月の袋の受け渡しがなくなったのと相殺すれば、全体では断然、負担減!

掲示の撤去くらい、自分のペースでテキトーにやればいいから。
夫や子どもだって動員すりゃいいんだし
みなさんにとっても楽になるスキームのはずだから
みなさんやってみて、慣れてくださるといいなあ~

夜ごはんは、タイの刺身、ホルモンと野菜の炒め物、タケノコと鶏の煮物→和風グラタンアレンジ。明日は朝早いので、お酒はごく控えめに~