如月の六

●2月某日: 午前中から小学校。読み聞かせボランティアの練習会。3年生向けの学年おはなし会で、ロベールのおはなしより「ねずみとかぜ」のパネルシアターをやる。これ、おはなしのかわいさおもしろさもさることながら、きっと10年以上前のお母さんが作られたであろうパネルがめっちゃかわいくて…! 家での自主練を見ていたサク、「ひとりでできるのか?」「助手してやろうか?」だって。
夜ごはんはカレー。
 
●2月某日: N事務所出勤。証憑を整理して打ち込み。論点整理。ところで昨日から鼻がグジュグジュです。花粉かな。ここ数年、飛び始めくらいの時期にこうなるんだよね。これまでは数日でおさまってきたけど、本格的に花粉症への道を歩むのか否か。今年は少ないらしいが。
 
夜ごはんは、鶏とキャベツの中華炒めなど。ふとした話からサクにアラレちゃんの短い動画をいくつか見せると、ハマる。しかもガッチャンに超ハマる。わかる。わかるよ‥‥私もガッチャンが昔から大好き‥‥!
 
●2月某日: まりちゃんちへ。何度も行ったことあるけど自分で運転していったのは初めて! すごい達成感だ~! 1.5キロほどをお散歩しながらパン屋さんへ。日吉神社と日吉の杜のすばらしさに唸る。あたたかいというか暑いくらいの日で、げんちゃん3歳は上着を脱ぎ、靴を脱ぎ、最終的には肌着になるw パン屋さんはとてもあたたかいコミュニティスペースでもあった。店主がすごく研究熱心。地域に溶け込んでいるまりちゃんに、今後の方針をたずねたり。
 
夜ごはんは豚バラ焼き、厚揚げの生姜トースト(?)、サラダなど。

●2月某日: サク、土曜授業。ぶーぶー言いながら登校する。しかし授業を見に行くと、そこそこ楽しそうにやってるのよねw 総合学習で、グループごとに地域活動をしている人にインタビューして、内容を模造紙やらにまとめる作業。どのグループも半分以上は進捗してるって感じ。作業の様子を見てるとめちゃくちゃおもしろい。グループを回りながらの先生のアドバイスもさすが。ただ‥‥インタビュイーが、公民館長だの自治協議会会長だの町内会長だので、つまり全員、男性。シニア。おじいちゃん。これどうなの? 立派な刷り込みでは?
 
夜ごはんは、ギョウザ、焼き鳥、軟骨の唐揚げかれーぐうみ、わかめと小松菜などの中華サラダ。居酒屋ではありません、タローメシです。