卯月の十五 / スイッチインタビュー 唐沢寿明×中村頼永

●4月某日: 午前保育だけど午後に懇談会があるので、迎えに行くときに母と子両方の昼ごはんを持って行く。近所のパン屋で買って行った。クラスのママが、生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんを連れて来てて、抱っこさせてもらう。ああ、小さいわー(癒)。昼ごはんを食べた後はママたちで熊本の地震の話になった(子どもたちはとっとと外に遊びに行く)。こんなふうに小さい赤ちゃんを抱えた人もたくさん避難しているだろう…。

懇談会、前半は、全園児のママが集まるのだが、冒頭にはやはり先生も地震について触れていた。園生活での注意点等のお話は、3年目ともなるとさすがに聞き流す感じになる。その後、クラスに分かれて、4月からの担任の先生を囲んでお話。小さな園で全員がかかわりあうので、親もこの先生がどんなタイプの先生かは知っているし、先生のほうも既にクラスの子(母親も含めて、だろう)たちの顔やタイプは何となく知っている。「でもクラスとして受け持つと、やっぱり知らないことも沢山あって、毎日とても刺激的ですっごく楽しいんです」と、クラスの様子を生き生きと話してくれる、この方もこの園で20年以上勤務している先生である。

夜ごはんはカレーライス、キュウリとトマトと鶏ハムのサラダ、こんにゃくの炒り煮。

 

●4月某日: 午前保育で11時半に迎えに行かなきゃいけない、わずかな保育時間・・・しかも激しい雨風・・・と憂鬱になっていたら、近所のママ(というか、お休みだったパパ)がサクともう一人、この辺の子を車で送迎してくれた。なんと有難い…。でも当たり前だけど来年はこういう日でも歩いて登校するんだよね。うち、けっこう遠いんだよな・・・。

昼ごはんは、サンドイッチと、じゃがいも・玉ねぎ・鶏ハムのスープ。ちょっと足りなくて小さい鮭おにぎりを作って2人して食べる。本来今日は博多座でワンピース歌舞伎のチケットを取っていて姉を誘っていたんだけど、サクを預ける算段がつかず(例年なら今日はとっくに午後保育のはずだったもんー泣)、母にチケットを譲った。なにげに母も姉も歌舞伎初体験。(スーパー歌舞伎じゃなくて)普通の歌舞伎のほうが見たかったかも・・・なんて見る前は言ってたけど、実際は明るくて楽しくてエネルギッシュなワンピースの舞台を2人とも大いに楽しんだようでよかった。

夜ごはんは、豚肉となす・たまねぎの味噌炒め、スパサラ、トマト。夫は急きょ、役員さんのお供で飲み会に。