霜月の八

●11月某日: サク弁、鶏唐揚げ(エアじゃない)、大根のそぼろ煮、卵焼き、マカロニサラダ、枝豆。病院で4年目の検診。9時の予約ギリギリにチェックインして受付番号が245番。8時40分診療開始なのに、大病院はすごい。診察は割とスムースに済んでも、そこから会計呼ばれるまでが長いんよなあ。ま、待ち時間を利用してやるこたぁいろいろあるんで。

降園後、サクは友だちの家へ。帰宅すると、猛然と西鉄の路線図を書き始める。友だちんちで電車ごっこしたらしい。お風呂で「ダウンロードってなに?」と聞かれた。う、うーん。「情報をとってくること。写真とか音楽とか」と苦渋の回答に「ふーん」ととりあえず納得したので、よし、と思ったら、続いて「アプリってなに?」と聞かれた。う、ううううーん! 

風呂から上がって、パンツを出してやると「すいませんねえ、てまかけちゃって」と大仰に言われた。確かに、普段はしてやってないけどもw 夜ごはんはカレーライス。マカロニサラダ、トマト。

 

●11月某日: 少し前からスマホの液晶の調子が悪かったんだけど、タッチしても反応しない場所が増えて、いよいよ着信があっても出られなくなった(スライドできない)ので、こりゃもう無理だと修理に出してきた。本体のメモリを全部消したり、代替機にLINEの設定移したり、いろいろ説明されてサインしたり、スマホって便利だけどひとたびこういうことになるとホント面倒よね。もちろん相殺して有り余る便利を感じているから手放せないのだけどさ。



放送大学の通信指導課題をWebで提出。郵送と違って、提出を受けつけてもらえたことがすぐに確認できるし、正答や解説もすぐに入手できるので学習にもよい。今期受講しているのはやはり1科目なんだけど、前期のに比べてかなりホネがあると感じる。

降園後、業者による「冬の絵本フェア」の展示があった。サク含め、クラスの数人の男子、きょうりゅうの絵本に釘づけ。クリスマスとかお正月とか雪とかに絡めた本もたくさんあるのだが、季節感とか関係ないよね、ふ。帰宅後、ヒマにあかせて幼児用のワーク的なのをやってるサクを見て、図形の感覚がけっこう育ってるんだなあと内心驚く。

夜ごはんは、鶏と玉ねぎ、ピーマンのケチャップ炒め、ぶりカマの塩焼き、コールスロー。最近、残業が多い夫が今日は早く帰ってきて、サッカーW杯の最終予選を見る。ビール、白ワイン。サッカー(というか、自分がそこまで身を入れて見ていないスポーツ)の試合をぼんやり見ながら飲んだり、ちょっと喋ったり、スマホ見たりする時間ってけっこうリラックスになる。