長月の十三 / 幼稚園でお話するの巻

●9月某日: 朝、PCをつけたらプログラムの自動更新が始まって2時間以上かかって相当あせった。午前中、小学校で読み聞かせサークルの打ち合わせ。みなさん本当に絵本が好き、読み聞かせが好きで、絵本を見る尺度にもとても共感できて、面白い。時間がかかるのが難点だけど、意外にコンテンツがたくさんあるからね…。いったん帰宅し、無事にプログラム更新が終わったPCからレジュメを出力して幼稚園へ。


(facebook投稿より)

この3月まで息子がお世話になっていた幼稚園。
毎年この時期、未就園児ママ向けの園庭開放で【子育て講演会】なるものが催されるんだけど、なんとびっくり、今年は私にお声がかかった。
僭越すぎる、何の専門家でもないのに! 

しかも、「チラシに載せるには、何か肩書があったほうが、ね。」なんつって言われ、しょうがなく(いや、けっこう嬉々として?! )『ママじゃない私、ポートレート』の名を出すことに・・・。ただの趣味なのに~! 拝み倒してモデルを引き受けてもらってたりするのに!笑

子どもも私もほんとに楽しく通った大好きな幼稚園なので
「私でお役に立てるなら~♪」
精神でお引き受けしたのだけど、
床にお尻をつけて円座になって・・・ぐらいのイメージでいたら、
私のも、参加の方々にも、ちゃんと椅子が用意してあるし、
想像よりたくさんの方がいらして、びびる。

同じクラスやどんぐり座(お母さん劇団)の仲間たちが前列に6,7人も陣取って、
優しい(生ぬるい? 笑)まなざしで見守ってくれてたので、すがるように視線を送りながら、しゃべる(笑)

「ママじゃな」のインタビュー&編集といい、こういった人前でのお話といい、私ほんとうに完全無欠のシロートでしかなくて、何の基礎知識も技術もないので、ほんと恐縮です。

ああ・・・・。人生という旅の、恥のかき捨て。いや捨ててちゃいけない。学ばねば。でも、ひとつだけ、予定通りの時間できっかり、予定していた話を全部話しきったのは、おおお!と、自分で自分にみなぎりました。

f:id:emitemit:20171205213004j:plain

f:id:emitemit:20171205213012j:plain

 

f:id:emitemit:20171205213031j:plain

写真3枚目は、2年前…年中さん時代の通園風景です。同じ園の先輩ママであり、
【福岡乙女カメラ部】の部長、ayakoさんが撮ってくれました。

サクは小学校が終わった後、その足で友だちと3人、幼稚園へ。宿題を終わらせたあと遊んでいた。この小さな廊下や園庭を走り回る姿を見ると、1年生はやっぱり大きい。夜ごはんは、豚バラを焼いてキャベツをさっと炒めて、あとはコールスローとトマト。夫は飲み会。帰ってきた後互いに話をしていたらすっかり遅くなった。

 

●9月某日: 猛暑とともにオクラ熱は去ったけど、おいしそうなトウモロコシを見つけるとついふらふら買って即座に茹でてしまう9月も後半。ママじゃな・にきちゃんの原稿、直虎の感想ログ、新聞をスクラップしたり、家事雑事ちまちま、がんばった。でもまだいろいろある・・・。

サクが、学校の図書室で借りてきた『ダーウィンが来た!』の本を延々と朗読して聞かせてくれる。マンガ部分も吹き出しを全部読んでくれる。私が家事で移動すると(たとえば風呂そうじのため風呂に行ったり)ついてきてずっと読んでくれる。ははは・・・・。こういうのも今だけよねw 

夜ごはんは焼きちゃんぽんとサラダ。焼きそばの要領でやったら失敗した。メンゴ(←懐かしい!)