皐月の八

●5月某日: 5月だというのに強い台風が沖縄から四国・本州へと向かっていて、その影響かこちらも雨。そして気温が低い。今日はサクにも長袖を着せて、割と激しく降る中、登園。さて、今日もやることはいろいろあるが、メインは本の感想を書き留めておくこと。なんだかんだで2時間以上、これって当該本を読破するのにかかった時間よりもきっと長い。相変わらず何をやっているのであろーか、しかし、自分の中で妙なくらいに強い充実感、達成感があった。あの本を楽しみきった!味わい尽くした!っていう感じ。

そのとき書いたのはコレですな


迎えに行って、ママ友たちと、クラスのママの送別会&歓迎会の思案。子どもたちは遊んで待っている。サクとクラスメート2人を家に連れて帰って夕方まで遊ばせる。迎えにきたママたちと引き続き思案。夜ごはんは、ハンバーグ、野菜スープ、マカロニサラダ、トマトやスナップエンドウ。サク、お代わりを繰り返して計3個食べた。

今日驚いたのは、某店においていた「ママじゃな」のチラシを見た方からメールがきたこと。チラシを置いているのはその1店だけで、チラシを見てアクセスしてくれるだけでもすごい確率だと思うのに、メールまで・・・!

 

●5月某日: 幼稚園の参観日。「今日は、川をつくって水を流したんだー」とか、「車(手押し車)に石炭(砂)を乗せていって、「石炭くださーい」って言われたらジャーッていれてあげるんだー」とか、どろんこ遊びの様子を聞かせてくれる最近だったので、そういう様子が見たいなーと思っていたけど、やはり子どもは大人の思惑通りには動かないもので、自由遊びの間、サクは終始すべり台やら小さい屋根のおうちやらで遊んでいた…。日々、降園後に見る姿とあまり変わらない(笑)。

やがて「かたづけてお部屋に入ろう~」と先生が言う。みんながそろうまでの間、先に来た子たちがじゃれ合っている姿がかわいい。誰かが片足ジャンプし始めると周りの子もマネっこ、誰かがハイハイし始めると周りの子もマネっこって感じ、そしてわけもなく楽しそうにみんなニコニコしてる(中には何があったのか機嫌をそこねている子もいる)。やがてグループ(班みたいなもの)ごとに並んで座り、「さぁみんな歌いましょう!」とか言われなくても、先生がピアノを弾き始めると、自動的に(笑)子どもたちは歌い出すのである。

♪てんとう虫は 赤い服 黒いボタンが てんてんてん
てんとう虫は 黒い服 赤いボタンが てんてんてん
てんとう虫は かくれんぼ てんてん 見えたり隠れたり♪

最近、サクが家でよく歌っている歌。みんなで歌うのを聞くのは楽しい。手遊び歌、絵本・・・サクはもともと「ちゃんとしなきゃ」って気持ちをもった性質の子のようで、こういうとき、ちゃんと座ってちゃんと歌ってちゃんと見て聞いてる。大きな声で歌って、ときどきニコニコしている。

さて、参観が終わるとそのまま移動して、ママたちの親睦ランチ会。4月から入ってきた方の歓迎会も兼ねている。2年目ともなると、気心も知れていて気楽なもんです。近くの有名なパン屋さんのバンズを使ったサンドを食べる、おいしー。そのまま迎えに行く。今日は気温が高く、子どもたちはうっすらと汗をかき顔を紅潮させながらも、なかなか帰りたがらずひとしきり外で遊んでいた。

夜ごはんは、鶏とまいたけの照り焼き、ニラ玉、かぼちゃサラダ、トマトなど。『嵐にしやがれ』の録画を見る。大野くんが柳刃包丁を作る企画、すんごかった。1,000度の熱で鋳て、叩いて鍛錬する。すごい。人類の英知だよ・・・!