朔太朗的日常: 満2歳2か月

8/3に陸上競技@オリンピックが始まったもんで、1か月あいちゃいましたね。ま、これからは2ヶ月にいっぺんでもいいかな。<<最近、こんなことして遊んでました>>

●まねっこが大好き。
サク 「パパさーん」
夫 「はーい」(手を挙げながら)
サク 「ママさーん」
私 「はーい」(手を挙げながら)
サク・夫・私 「サクさーん」(自分のことも自分で呼ぶ)
サク 「はーい」(手を挙げながら)
と呼び合う遊びをしているうちに、面白がって、挙手の仕草(両手にしたり、肘の角度を90度にしたり、ピースにしたりetc)にも返事の仕方(「はいっ」と短く、「はいはーい」と2回、「おっす!」、ひそひそ声でetc)にもいろんなバリエーションを持たせると、サクもそのとおり、上手に真似をする。しかも顔がすっごくうれしそう。

●真似されるのも大好き。サクの言うことや仕草を真似していると、すごく楽しげにいろんなことを言ったりしたりして、わくわくしながら私が真似するのを待ってる。

●お店やさんごっこ。ソファーの肘おきにおもちゃを置いて、「ましぇーましぇー」とやり始めたんで何かと思ったら、肘おきをカウンターに見立てて「いらっしゃいませ」と言っているのだった。今では「いらっしゃいましぇ」と言えるようになった。最初は、「おにぎりくださーい」など言うと、「はい、どーじょ」と渡してくれるので、食べるふりをして・・・ぐらいだったんだけど、今は、いろんなカップやおもちゃ、スプーンなど、たくさんたくさん持ちこんで、材料を入れて、調味料も入れて、まぜまぜして料理してから出してくれる。「すいかー、メォンー、さと!(砂糖)、ピーマン。どんどんまじぇるー、あい、どーじょ」と、超怪しげなものを食えと言う。「これ、何?」と聞くと、「パップル!(パイナップル)」とか言って、もうめちゃくちゃだが、かわゆい。

●連想ゲームみたいなことをする。

  • 「バナナ、りんご、みかん、すいか・・・(←くだもの)」、
  • 「きゅーり、なす、トマト、キャベツ、レタス・・・(←野菜)」、
  • 「しんかんせん、きかんしゃ、ひこーき、ふね、きゅーきゅーしゃ・・・(←のりもの)」、
  • 「あか、あお、みどり、きいろ、しろ、ピンク・・・(←色)」
  • 「パパ、ママ、シャク(サク)、ばーちゃん、じーちゃん、にいちゃん・・・(←周りの人)」

などなど、頭の中にカテゴライズができていて、それを次々取り出して言葉にするのが楽しいみたい。

●愛知の従兄たちと2度会ってから、公園でも、よりいっそう、自分よりちょっと年上の子に積極的に絡んでいくようになった。誰にでものべつまくなし・・・てほどではないので、サクなりに「お近づきになれそう/なりたい」人を判断しているようではあるが、まねっこしたり、おいかけっこしたりしてすっごく喜んでる。

●そんな公園や育児サークル、育児サロンなどでは、私がしばらく離れてもへいちゃらで、ほかのお母さんたちにしきりに話しかけたりする。たいてい、「しんかんせん! ひこーき! しかく! まる!」とか脈絡なく連発してる。

●なんかリズミカル。「たーべよ!たーべよ!」とか、「じゃんじゃじゃじゃーん!」とか、「マーマ、マーマ、タッタッター」とか、「ちーがーう♪」とか、やたらリズムに乗ったり、節回しをつけたりする。親のまねだろうが・・・

●季節がら、プール遊びを何度も。自宅では持っていないんだけど、夫の実家でいとこと一緒に入ったり、お友だちの家や、育児サークルでも。広場の噴水にもよく突っ込んで全身濡れねずみになってたんだけど、8月に入ってから故障したらしく(貼り紙がしてある)ご無沙汰だ。

●おりがみを「しかく」と言ってこよなく愛している。「おえかき」も毎日やりたがる。色鉛筆、だんだん筆圧が強くなってきた。おえかきボードを勝手に出して、「みてみてー、まる」とか「みてみてー、きりん」とか言って、描いたものをもってくることもある。もちろんキリンとは似ても似つかないものがそこに・・・。親に描かせて、「アンパンマン!」とか「バス!」とか当てっこするのも好き。ブロックを買ったのでやり始めた。上手に吹いてシャボン玉を作れるようになった。せんたくばさみを挟んで着脱できるようになった。

●せんたくが大好き。「せんたく、やるよー」と言うとクローゼットから物干しハンガーを引っ張り出し、籠からひとつずつ「パパの! ママの! サクの!」などと言いながら出し、ちゃんとパンパン、と広げてから渡してくれる。洗濯ネットのファスナーを開けて中のものを出すのもサクの仕事。たたむのも好きで、ちんまりとたたんで積み上げてる。ガーゼハンカチ程度の大きさで、正方形のものは、上手にたためてる。折り紙の応用?

●ズボンは自分で着脱できる。外から帰ってきたらなぜか玄関先でズボンを脱ぐ。履くのも楽しいみたい。前と後ろはわかってないけど。Tシャツは、脱ぐのだけで着ることはできない(しない)。ハッと気づくとはだかんぼ・・・今でもよくあります。洗濯ものの中に夫や私の靴下を見つけて(サク自身は最近サンダルばかりで履かせていない)履いて楽しんでる。

●バス・電車の座席にひとりで座れるように。サクと二人でバスに乗るときに私がベビーカーを持っている場合、サクをひとりの席に座らせて、私がその隣にベビーカーを持ちつつ立って落ちないように支えている・・・というパターン。おとなしく座ってる。<<もちろんおとなしいばかりではなく>>

●私が床の拭き掃除をしてるとすかさず背中に飛び乗って乗馬気分。ソファからジャンプする(たまにずっこけて泣く)、きかんしゃになりきって、「ガタンゴトン、ガタンゴトン、ぽっぽー」と言いながらテーブルの周りを何十周もする。特撮もアンパンマンも見せてないのに、「しゅわっち!」的、変身? キメ?ポーズをするようになった・・・など、男だなーっていう荒い遊びをする。家の中でも。階下のおばあちゃん、本当にすみません・・・

●公園で「さ、帰ろうか」と言うと大脱走。言っとくけど、まだまだおまえに走り負けるママじゃないけんな(笑)。しかし毎回、大声で泣き叫ぶ息子をひっつかまえてベビーカーに縛りつけて帰るのはチと鬱だぞよ。

●基本的に、「ちがう、ちがう、いらない、いらない、やだ、やだ」の日々だよね。そういう年ごろってことよね。食べたくないもの、やりたくないこと、手出ししてほしくないこと、ものすごい勢いでネガティブワードと共に拒絶されます。「お外に行くよー」「いやだ!」みたく、本当に行きたくないわけじゃないけど何か反抗したいんだもん、て感じのこともある。

●私が洗面台の前に立って化粧を始めると、「しめしめ、しばらく戻ってこないな」って感じでリビングのほうに行って、冷凍庫をそーっと開けたり、必死のつま先立ちで塗り薬を入れている箱に手を伸ばしたりと、探検・観察を始める。ごていねいに、リビングのドアを閉めてからやってんだよ。私が料理しているときに、自分が洗面所に行って、化粧道具なんかに手を伸ばしてるver.もあって、こちらもちゃんと洗面所のドアを閉めてやってる。どちらも、私がひょい、と顔をのぞかせると、急いで冷凍庫のドアを閉めたり、「はいママ、どーじょ」と言って手にしていたものを私に渡したりと、ごまかそうとする(笑)

●手を焼きつつも我が子はかわゆし。コミュニケーションも広がってきたしね。寝る前に、「今日ケーキ食べたね〜」と言うと「美味しかったね〜」と答えたり、「お外を見て。どうなってる?」と聞くと「あめあめだー」と答えたり。雷が鳴り始めると「ごろごろだー、またきた!」と訴えたり。「まだごはん終わってないよ、椅子に戻って」などの注意を完全無視して遊んでいても、「おっぱい飲むよ」と一声かけるとダッシュしてくるし。(おっぱい・・・ほとんど出てないけど日に何度かちゅぱちゅぱやってます)

●でんぐり返しがじょうずにできるようになった。教えてもないのに、ある日突然、熱心に練習し始めたような。最初は横に行っちゃうんだよね、それがだんだんまっすぐに回転。