葉月の二 / 楽しい夏休み

●8月某日: クラスの友だちの家に遊びに行く。彼はちょっと遠いところ・・・車で30分以上かかるところから通ってきていて、数か月前、さらに山に近いところに建てた家に引っ越した。10時半ごろ到着。他にもクラスの子たちが来ていて、クラスメート5人+その兄弟たちもいたりして、さっそく水着に着替えて近くの川に降りていく。思い思いに連帯したり離れたりして、親が介入しなくても子どもたちはそれぞれに居心地よい時間を過ごしているもよう。毎日遊んでる仲間だもんね。サクは何人かと先日の帰省での川遊び同様、魚捕りに夢中。

f:id:emitemit:20161026174916j:plain


昼になり友だちの家に帰って、めいめい持ってきた素麺を友だちが大なべで茹でてくれる。薬味もそれぞれ持ってきていて、定番の生姜や青じそ、茗荷のほか、梅モロヘイヤなんかもあったりして面白い。うちからは夫の実家が愛好している玉ねぎのみじん切りを持って行った。これ、かなり刺激的で美味しいので大人の方は是非やってみてください。私、夏になると地味にあちこちで普及活動してますw 

そのほかちょっとした持ち寄りでお腹いっぱい。真新しい木でできた2階建ての家は子どもたちにとって探検しがいのある場所、梯子で2階や中2階にのぼれたりもする。ベランダで水遊びをしたり、カブトムシ・くわがたを観察したり触り倒したり、かき氷を作ったり、子どもの遊びは果てしないですな。大人は見守ったり喋ったり、食事を用意したり片づけたり、小さい子をかわるがわる抱っこしたり、トイレに連れてったり、その場にいる人が何かするって感じ。

f:id:emitemit:20161026175008j:plain
(中2階を基地にする子供たち)


やがて子どもたち数人がまた川に行きたいと言い出したので私ともう1人でついていく。子どもたち今度は石だらけの川を分け入ってどんどんのぼっていく。早い早い、もう大人より動きが軽快。そしてなんか、友だちっていい。大人も子供も。こんなふうに遊ぶと時間の流れはあっという間、帰宅すると5時半で、急いで風呂・夜ごはん作って食べ、子どもを寝かせた。夜ごはんは、ナスと豚とピーマンの味噌炒め、キャベツときゅうりの塩もみ、トマト。私も早く寝ましたよ。

 

●8月某日: 夏休みのサク弁、ちりめんごはん、春巻、なす豚、卵焼き、こんにゃくの炒り煮、きゅうり&コーン。今日は幼稚園の「夏休み預かり保育」に9時~2時まで。正式な保育じゃないので、お弁当に冷凍食品がお目見えしていまーす☆(春巻き) 

近所の友だちと待ち合わせて、一緒に歩いて連れていく。その子のママはもう臨月も臨月なので! 朝8時半、もう30度くらいいってると思うけど、子どもたちは元気に歩く。ずーっとおしゃべりしたりふざけたりしながらで、面白いなあ成長だなあと思う。
夏休みのじぶん時間は貴重! やることいっぱい。夕方、近所のお菓子屋さんに友だちへのお土産を買ったついでに、自宅にもアップルパイを1つずつ。久しぶりに食べたら超おいしい。

帰ってきた夫とバトンタッチして博多へ、会社時代の同期が帰省してきていて、ごはん会。春にオープンした博多KITTEにやっとこさ初めて入ったわ。去年の今ごろにやはり博多でごはん会して、それからちょうど1年ぶり。彼女はパートを始めていて、「パートで働く」って世にも簡単な事象みたいだけど、久しぶりに仕事を始める・しかも子どもたちがいてダンナさんの仕事も含め家族それぞれの状況がある中で、仕事を選んで探して選ばれて、もろもろ都合つけてやるって大変なことで、どんな職場かは実際に行ってみないとわからない部分もあり。昔からの友だちががんばっていて、年に一度でもこうして会えて話せるって、本当に励みになるものですね。

事故で電車が遅延していたのもあって、店を移してデザート&コーヒーまでいただきながら、23時半ごろまでゆっくり。

 

f:id:emitemit:20160304175720j:plain