弥生の八 / 杏の「教訓1」

●4月某日: 午前中、近所のお友だちと久しぶりに会う。距離が保てるようにサッカーボールでボール回し。その後、お宮まで一緒にお散歩。子どもはマスクをつけソーシャルディスタンスを保って‥‥保って‥‥やっぱりたまには近づくけどね‥‥。夜ごはんは、豚の生姜焼き。お味噌汁。ひじき。コールスロー

facebookより)

杏が昨日アップした動画。かっっちょえーーーな! 曲のセレクトが強ぇのはもちろん、弾き語りがうまい! そして、お母さんがギターなんかもって弾き語ってるのに特に関心を示さず、背を向けて本を見てる子ども(笑) この子たちにとって、これは日常の風景なんだろうね。


杏『教訓1』cover


この動画には杏からのコメントとして「自分のことを守ることが、外に出ざるを得ない人を守ることになる。利己と利他が循環するように、一人ひとりが今、できることを」と添えられているのだけど、この歌を選んだことで「利己と利他の循環」と「国家」とを鮮やかに対置させている。パンキッシュ! 同じく歴史好きのはしくれとしてホント同感です。

「命はひとつ 人生は1回 だから 命を すてないようにネ
 あわてると つい フラフラと 御国のためなのと 言われるとネ
 青くなって しりごみなさい にげなさい かくれなさい」

「御国は俺達 死んだとて ずっと後まで 残りますヨネ
 失礼しましたで 終るだけ 命の スペアは ありませんヨ
 死んで神様と 言われるよりも 生きてバカだと 言われましょうヨネ
 きれいごと ならべられた時も この命を すてないようにネ」

うちでは昨年、ハンバートハンバートのカバーでよく聞いていた歌です。


●4月某日: N事務所出勤。夫は在宅ワーク。サクに「たまには留守番したいんじゃない? ひとりで気楽に」と聞いてみると「まあね」と。だよねw 夕方、ランニング25分。マスクで。夜ごはんは手作り餃子。