睦月の十九 / ごはん論法あらわる

●1月某日: 講演会、参加してくれたいろんな方がfacebookで感想を書いてくれていて、読むのが楽しい! 

朝、ゆうべのニュース番組の録画をざっと見てたら、お手本のような【ごはん論法】が出てきて瞠目。


厚労省の不正統計について。職員への聞き取りの場に、厚労省の定塚官房長が同席していたことが判明。
身内が【第三者】委員会に出席してどーすんねん。しかもめちゃ役職の高い人がそばにいたら、ホントのこと言いにくかろーもん。さらに圧巻だったのは、

「〇日前の話では、同席したなんて言ってなかったじゃないですか」とメディアに詰め寄られた定塚さん、
「それは、そのような質問を受けなかったからです。決して隠していたわけではありません」 ですって。

これぞ、2018年 流行語大賞トップ10に堂々ランクインした、

【ごはん論法】

絵に描いたような、教科書に載るような、鮮やかな使用例に惚れ惚れしました(褒めてない)

f:id:emitemit:20190507223135j:plain

●ごはん論法とは・・・?
議論における言い逃れや論点のすり替えを表す言葉。たとえば、「朝ごはんは食べたか?」という質問の「ごはん」を故意に狭い意味にとらえ、「ごはん(米)は食べていない」と答えるといった具合。(この場合、実は朝、パンを食べているのだ)

f:id:emitemit:20190507223208j:plain

ちなみに!
流行語【ごはん論法】の名付け親として受賞者とされ登壇しているお二人、左の男性のほうに見覚えないですか?
そう、昨年秋の福岡市長選に出馬した、神谷貴行さんです!
この方、15年くらい前から、マンガを中心とした有名書評サイトを(趣味で)運営していて、私は20代のころ、このサイトよく見てたんですよね~。市長選で、紙屋さん=神谷さんだと知ったときはびっくりでしたw


歯医者さんへ。福岡市の助成事業で「節目検診」てのがあるので。1年位前にできた近所の歯医者さん。葵わかなちゃんみたいな衛生士さんが、控えめながらも手際が良くてとても気持ちいい。

傘がなかったサクがびしょぬれで帰宅したのでひどく同情したら、「それより、これを見ろ!」とA4の1/4くらいの紙を差し出す。見ると「〇〇くん 大好きです」と書いてある。匿名。朝、靴箱に入っていたらしい。まんざらでもなさそうな様子がウケるw 

「誰が書いたんやろね。男子かな、女子かな?」と言ってみると「女子にきまってる! 男子は、なかなかこんなしゃれた色のペンで書かない!」(綺麗な水色)と、鋭いのか偏見なのかよくわからない推理をしていたw

夜ごはんは、さば、五目豆、おから煮。