弥生の十五


●3月某日: 帰省中の甥っ子と一緒に、地下鉄の車両基地見学に行く。甥っ子はじぃじ(私の義父)が連れてきた。この従兄弟同士は1歳違いで今のところ相性がよく、互いが良い遊び相手になっている。地下鉄の車内で合流、最後尾の車両の最後部座席に甥っ子が座ってた。ここは半個室みたいになっていて、座席は進行方向とは逆向きにしつらえてある。つまり、折り返し運転するときは運転席なんである。今は運転機器類にはすっぽりカバーがかかっている。先頭車両で運転士さんの運転を見学することはあっても、最後部に座ったことはなかった。

「トンネルが、丸い屋根になってるところと四角い屋根になってるところがあるんだよ」と子どもたちに教えるじぃじ。そう、七隈線の開発工事にかかわった人です。四角い屋根の部分は主に駅近辺で、そこは上から掘っている部分。丸い屋根のトンネル部分は、もぐらのように、横に掘り進んでいった部分なのだそうで、ほかにもいくつもの薀蓄話を教えてもらいました。ああ、また、何ひとつ実践的でない、役に立たない知識を増やしました(喜んでいる。薀蓄大好き)。

車両基地では、年度末が近いということで工場の中に車両がいなかったのは残念だけど、広々としていて天井が高く、こういう工場にしては明るく(外光を採光できるよう設計されている。新しい工場なのだ)、かっこいい機械や車両がいろいろあって子どもたちはそれなりに楽しんでいたもよう。点検レールやお休みレールには6,7本いたのだけど、地下鉄車両を地上で見るのは何だか不思議な感覚だった。

ところでお昼を一緒に食べようとしたところ、なんと甥っ子がショッピングモールのラインナップを見て「おすしたべたい」と言ったのよねぇ・・・。ショッピングモールの中に入っているとはいえど、スシローでもくら寿司でもないお寿司屋さんでしたの。美味しかったです・・・! サクが残すネタなんかも食べてたらたらふくになって、夜ごはん作りへのモチベーションだだ下がり。

そんな日の晩ごはんは、いわしのみりん干し、具たくさん味噌汁、ほうれん草白和えの遺りでした。あ、男子チームには、お惣菜のささみチーズカツも。

 

●3月某日: 午前中、サクの自転車。これまで、家の近くの車両進入禁止ゾーンや広場で練習していたが、かなりうまくなったので公道に進出してみる。平日の午前中なので人通りも自転車通りも少なく、走りやすい。最終的には家の近くのスーパーまで行って買い物をした。サク、非常に誇らしげ。その間、私はずっと伴走。良いジョギングになりますよ…。

夕方、天神へ出てロフトに。4月はじまりの手帳を愛用している私にとって、買い替えの時期である。サクが生まれる年度にほぼ日手帳を使い始め、リフィルを6回更新して、今回はついにカバーも新しくすることに。悩む。あまりビビッとくるのがないのは、3月だからだろうか…。12月ごろ見るべきだったか…。サクも一緒に悩むポーズ(?)。フロアを移動してサクの新しい弁当箱を吟味。ここでも悩む。

そういえば、文具フロアでサクが手帳用のちっちゃいスタンプを欲しがったので1個だけ好きなの買ってあげると言ったら(前に欲しいと言われたとき却下してた。120円…w)、生ビールの絵のやつを選んできた。「それでいいの?」と聞くと、「おとうさんが飲み会の日、カレンダーに押すから」と言う。うん、家族の役に立つ使用法ではある・・・(笑)。

さて、バスで百道に移動。都市高速に乗ると海辺を通るので、子どもが喜ぶ。夫と待ち合わせて、ヒルトンでビュッフェディナー。春の味覚を楽しもう的フェアで、あたくし的・今夜の推しは、タコとひよこ豆とオリーブのサラダ、鰆と山菜のあんかけ、アスパラガスのリゾット。……なんてしゃれこみつつ、たこ焼き&焼きそばもついついとってしまう根っからの庶民根性はいかんともしがたい。飲み放題もつけていたので、ワインがぶがぶ。白ワインが超おいしかった。

f:id:emitemit:20160601192842j:plain

 

>>来月、生理痛を軽くしたいあなたへ。
痛みを引き起こすプロスタグランジンを体外へ排出
痛みを速く緩和する話題の天然果汁【サジー】