水無月の五
●6月某日: ゆうべはサクと一緒に寝てしまい、そのまま朝まで。8時間以上寝たったわい。しかし普通にまだ眠い。幼稚園が終わったあと、園庭で遊ぶ → 園の前の公園で遊ぶ と二段階での「遊び足し」が定番のコースになっている。そ、そろそろ帰ろうよう…。いつまでもいつまでも遊びたがるので、「もう、つかまえるぞー」とふざけた感じでつかまえにいくと、クラスのお友だちがサッと私の前に立ちはだかって、サクを逃がす。何その団結力(笑)。クラスで流行っている言葉は、「こっちへおいで、ベロベロベー」である。誰が言い始めたのか、昭和っぽい節回しがおかしい。…で、なんとかかんとか帰宅すると、「おなかペコペコー」って感じでおやつを要求され、それを食べると猛烈に眠くなるらしく、コテンと寝てしまって、いくら起こしてもなかなか起きない。そして、夜は元気に暴れる。うむー。このサイクルが定着するのはあまりよろしくないような…。
●6月某日: サク、夫がレキシの新譜を流すと、むくっと起き上がる。夫が「キャッチミー岡っ引きさん」をラジオで聴いて気に入って、発売前からPCでコマーシャルサイズをよく流してるうちに、サクも洗脳(笑)されたらしい。「♪おかっぴさ〜ん」と愛唱している。3歳児に「岡っ引き」の語彙を与えるとは(ま、“おかっぴ”だと思ってるけど笑)、レキシ、おそるべし。
さて今日は午前保育だったのだが、迎えの後あたりまえのように公園に行き、そこでお友だちとお弁当を食べたいと言ってきかない。まあ、どーせ家に帰っても退屈するだけだろうしね・・・とスーパーでおにぎりなど買って、食べることに。そんなクラスの子たちが、6組。食べるのもそこそこに遊び始めて、ときどき戻ってきてお茶を飲んだりおやつを食べたり、そしてまた駆けてゆき・・・を繰り返すこと3時間。と言うと「3時間?!」と帰宅した夫が目を剥いていたが、そうです、世の中のママはそーゆーのに付き合ってるんですよ。ま、そりゃ、ママ同士のおしゃべりも楽しいけどね。「W杯日本戦と時間がかぶってるのを理由に父親参観に来ないかもしれない」面が先走っていたので、うちの夫の生態(?笑)を話して彼の株を上げてやるw