おなじみの“3月の雪”

●3月8日(月)
引き継いでも引き継いでも引継ぎが終わらず。自分の仕事をナメていた。頭を使う仕事の引継ぎには当然頭を使うわけで、なんか家庭教師みたいな感じで後輩に指導中。ああ、これ、ほんとに終わるの・・・? ちなみに、3月末の予定だった退職期日は既に4月末に延びてます。まあ4月はすべて休んでも有休が余るので、どんだけ出勤するかはわかんないけど。

夜ごはんは、納豆ごはん、里芋の煮物、大根とわかめのお味噌汁などで適当に食べる。夫には、豚肉とレタス、ブロッコリーオイスター炒めも作っていたのだが、帰宅は夜12時前。残業でもこんな時間になることは珍しい。ま、食べてたけどね・・・。遅くはなったものの、仕事にはひと区切りついたらしく夫は元気いっぱい。この感じはかつて体験していたのでよくわかる。深夜までぎんぎんに仕事をすると、アドレナリン(?)が妙に分泌されて、クールダウンするのに時間がかかるんだよね〜。これが、3日くらい続くとほんとにくたびれて、帰宅→バタンキューになっちゃうんだけどね。

●3月9日(火)
私の業務は、後任の担当者にまるっとではなく、私以外の部員たちに分配して引き継いでいる(そして新入社員が入ってくるので、他の部員たちのそれぞれ軽い仕事を、今度はその子に引き継ぐという首尾の予定)。部員たちには私の先輩・・・というかむしろ上司もいれば、社歴では私より長いだけど私のほうが先に昇格してる先輩・・・とか、社歴では私が先輩だけど中途採用で社会人的なキャリアのある人・・・とか、まごうことなき後輩とか、いろいろいる。引き継ぐ業務にも相手にも統一感がまるでなく、引継ぎのやり方もいちいち考えさせられるところである。今日は、難易度的にはそれほどでもないけど、作業工程と作業量がけっこう膨大になるというとある業務の引継ぎ。網羅するのが大変。

夜ごはんは、半枚だけ残っていた食パンにハム・チーズを乗せて焼いたのとか、野菜サラダとか、さつまいもをチンしたのとかを適当に食べる(連夜の適当)。夫は飲み会で、帰りにシルクエビスのロング缶を1本、買ってきていた。グラス1杯分もらった。う、うめー!

●3月10日(水)
有休消化の日。朝から暴風雪警報など出ている。毎年、3月に一度はこういう大寒波ってくるよね。中は温水だ!と自分を励まして市民プールへ向かう。いつもは電気ビル前のバス停まで徒歩で行っているのだが、さすがにこの吹雪、途中の薬院まで電車で行こうっと・・・と平尾駅までとりあえず歩き、駅前の交差点で信号を待っていると、電車が行ってしまった。次の電車まで10分ぐらい待つと思うと萎えて、結局そこから電気ビル前のバス停まで歩くことにする。よけい遠回りになっただけであった。

プールはといえば、ぜんぜん盛況。おじいちゃんおばあちゃん、この大荒れのお天気の中、朝から元気ですね・・・。先週土曜日にゴーグルを買ったので意気揚々と泳いでみる。なんたる視界のよさ!このゴーグル、 度が入ってるんじゃないかあと思うくらいにクリアな水中である。かつて、コンバースでランニングし続けた日々ののち、ようやくジョギングシューズを買って初めて履いた日の感動を思い出させるものがあった。

天神で無印良品などに寄って帰る。あまりに寒いので、夜は鍋にする。

●3月11日(木)
引き続き有休消化の日。平尾駅近くに最近できた「カフェキッチン」でしほちゃんとランチ。来週、赤ちゃんを産む手術が来週前半になったと聞き、もう2,3週間あとの予定だったのでびっくり。来週にはもう、どんな子が入ってたかわかるんだー! 私がどきどきしてしまうよ。

そんな様子を察してか、2歳半のゆたかちゃんはママにべったり、人見知りが激しくなり赤ちゃん返りのような様子も見られるようになってるという。でも、私のことは何とか覚えてくれてたようで、食後のコーヒーまでいただいたあとしほちゃんちに戻るとさらに絶好調になり、「えみちゃんと行く〜」とトイレの付き添いの指名を受けるまでに仲良く遊んでくれた。かわゆうてたまりません。ベビーカー、ベビーベッド、抱っこひもや布おむつに至るまで、いろいろ見せて教えてもらった。勉強になります!

夜は、鶏の胸肉を買い足し、あとは野菜やきのこの残りを加えてミルク煮に。大根と大根の葉っぱのごま炒めも簡単で美味しかった。