葉月の四 / 夜の「ゆるマジ」田中俊之先生を迎えて

●8月某日: サク、午前中、友だちの家へ。午後は公民館の夏休みこども教室で手話を学びに。というわけで、時間ができたので、今度の「読み聞かせお話会」の原稿作る。だいぶ進んだけどまだ時間が必要。そろそろ本格的にやらねば…。

夜、早良市民センターで田中俊之さんの講演。そしてそのあと、先生をマミスマスタジオに拉致、いえお招きして、『ゆるマジ』生配信を! わたくしは先生とお会いするのは初めてだというのに、いったい何をやっているのでしょうか・・・。

先生はとても気さくで、トークもリードしてくれて、貴重で勉強になるのはもちろんのこと、とても楽しい時間を過ごさせていただいた。誘ってくれた雁瀬さんにも感謝が尽きない。


【ゆるマジ】「ゲスト:田中俊之先生」2018.8.9配信


オンエア外でもいろいろなお話をうかがったが、今2歳半のお子さんのイヤイヤ期が始まったとき、あまりにすさまじいのでEテレの「すくすく子育て」に動画を送ったら、採用されて放映されたうえ、奥さんと子どもはスタジオ出演もしたというお話がすごくおもしろかった。「うちの子、イヤイヤ界のとプランナーですよ」とのこと(笑)。

博多らしいラーメンを一緒に食べて、先生をホテルまでお送りして(って雁瀬さんの運転で、私は同乗していただけだが)帰る。

f:id:emitemit:20181023202425j:plain

(↑ 船津商店です!)


●8月某日: どんぐり文庫のK田さん始め、みなさんと油山で夏の沢遊び。レンジャーのサンちゃんに教わって生き物を探す。子どもたちは目が良くて、1,2ミリのヨコエビみたいな小さな生き物たちもよく見つける。これはカゲロウの幼虫、これはトビケラの・・・など、どんな生き物でも名前や見分け方を教えて分類してくれるサンちゃん。

f:id:emitemit:20181023202355j:plain

みんなが見つけた生き物は、いくつかのトレイに分けて集めて、最後にすべての名前を教えてくれたうえで、この(トレイの)グループは草食で、水草などを食べる。こっちのグループは肉食で、ヨコエビや幼虫などを食べる。さらに、そのグループを食べるのがこっちのカニやカエルで・・・と教えてくれて、「こうやってみんなつながってるから、どの生き物も、いなくなったら困るんだよ」と食物連鎖の話をしてくれた。

甘いおやつやしょっぱいおやつをみんなで分け合って、蚊に刺されながら、蒸した山道を歩いてネイチャーセンターに戻り、K田さん選本の「あぶらやま文庫」コーナーで絵本を見たり木のパズルをしたりしてみんなで遊ぶ。「だいちゃんと海」や「こやのひとりごと」がとりわけすばらしかった。後者はちょっと泣きそうになるほど。

だいちゃんとうみ (こどものとも傑作集)

17時前に帰宅すると、間もなく夫も外部研修から直帰して、猛然とコロッケを作りナスや玉ねぎを揚げている。私もお腹ペコペコだったのでコロッケを1つもらってから、飲み会へ。9月末に、ワーバラ勉強会で #me tooをテーマにすることになり、発案者の宮村さんと、私たちをつなげてくれた伊藤さんとで顔合わせ兼打ち合わせ兼の飲み会。話はさまざまに盛り上がった!