霜月の八

●11月某日: 幼稚園から回ってきた署名用紙。署名して、封筒に入れて、サク→Nくん→Hちゃんと、同じ小学校の1年生たちをリレーしてHちゃんのママに届ける。夕方、「お手紙リレー、無事にゴールしたよ!」と連絡が入る。

朝、一緒に登校してるNくんが、傘が壊れて開かなくなった~というのでサクの古いやつを貸す。ちょっとしたことでも、子どもはとっても困り感を感じたりするから、手助けできるとなんかホッとするね。

夕方、「ああ~しゅくだいが4こもある~~~1ねんせいなのに~~~」と、こぼしながらサクが宿題をやっている。「お母さんが1年生の時は、宿題なかったよ」と私が以前、豪語してたから、ことさら不平等を感じているようだw こんなときの私の答えの定番は「たまには、宿題やらなくてもいいんじゃない?」である。夜ごはんは、カレーライス、マカロニサラダ、トマト。




●11月某日: 朝、ピーマンやレンコンを切ってサクに持たせる。図工の時間に絵の具でぺったんとやるらしい。他に、ペットボトルのふたやプリンの空き容器なども持っていっている。

午後から男女共サポーター講座の第7回。今回の講師は8月に続いて2度目のご登場。とても明快で親しみやすく感じのいい語り口で、テンポよくワークを含めた講座を展開。4人1組のグループでは活発で深い意見がいろいろ出て、面白かった。3時間みっちり

合鍵で帰宅するサクのために置き手紙とおやつを置いていってた。サクは予定通り、Eくんのうちに遊びに行っていて、私が4時45分に帰ると不在。サクも置き手紙を残していっている。

「大ニュース! 金よう日、○○○になったよ!(←友だちに誘われて校庭開放に行くよ、の意)
 さくはEのうちからかえるとき、5じ10ふんくらいになるとおもうよ。
 てがみよんでくれてありがとう!」

読んでくれてありがとう、って謙虚だなw 夜ごはんは、豚テキ、ピーマンとたまねぎとしめじ炒め、切り干し大根、ミニトマト。夫は四半期に一度の麻雀大会。