『花燃ゆ』 第14話「さらば青春」

子どもの新年度に向けての針仕事があってよかった、ってレベルのつまらなさ。

幼稚な大河ドラマはみんなそうなんだけど、歴史を「線」でしか描かない(描けない)のな。

条約締結→志士たち激化→安政の大獄→間部暗殺計画→松陰投獄

って、そりゃそうかもしれんけど、ほんとにそれだけでしかないものを見せられる苦痛。

いくつもの点がつながって面を為すとか、面と面の交差とかねじれとか、面が曲がってうねりだすとか、ないわけ? 予算と人材が無駄すぎて。

桂さんと松陰の関係。椋梨と周布、長井の違い。高杉が江戸に行った経緯。知りたいことは全然やってくれなくて、伊之助とかどーでもいい人に時間が割かれてる。小田村伊之助。これで「歴史に埋もれた偉人にスポットを当ててる」つもりなら片腹痛いよね。ドラマを壊してるよね完全に。コイツを使って藩内政治を描き松陰とつなげようとしてるんだろうけど、完全に裏目に出てるもん。コイツがいるから何かすべてが歪つになってる。桂さんも周布さんも記号でしかなくなってる。

「いやいやウチがやりたいのは家族ドラマだから」ってちょっと待て!! そんな免罪符は許さん! 家族も全然描けてないだろーがよ。「家族がテロに走ったら、そりゃ家族はしんどいわな、つらいわな・・・」って、それだけしかないじゃん。これのどこにドラマがあるのだ。ただの自明の理じゃん。

かつて梅太郎兄ちゃんが江戸でこんこんと弟を諭して・・・みたいなシーンが積み重ねられてきてないじゃん。野山獄(第1期)時代も村塾時代も、家族はのほほんと見守ってきただけで、心の奥底での危惧とか「おらんくなればいい」みたいな葛藤とか全然なかったやん。それあったの優香の寿だけで、その寿は思ったこと全部口に出すという知性の足りないヒステリー女っぽく描かれててさ・・・。

立ち聞きしたことを自ら家族に密告して、それで家族が修羅場になるのを泣いて止めて・・・って、何がしたいんだ文ちゃん。この、なんの工夫もないドラマを大河として見なければならない苦痛!!

どーせ大したもん描く気ないんなら、東出くん@久坂と高杉@高良くんの副音声で「ウラバラス」ならぬ「はなもやい」とか延々とやれやゴルァ!! って言いたくなる。