みなさまありがとうございます!(2015年メールくれくれ企画御礼・前)

こんにちは、ブログmoonshineを書いてるエミです。

メールくれくれ企画に応えてメール等くださったみなさま、ありがとうございました!

(※メールフォームは期間に拘らずいつでも使ってくださいね~)

亀の歩みでしたが順番にお返事して、とりあえず今日現在までにいただいたメールにはお返事さしあげております。抜けてないですよね(ドキドキ)。あ、アドレスの記載がなかった方には、この記事のコメント欄でお返事レスさせてもらいますね。

今年もうれしく、楽しく拝読いたしました。うむ、いい企画だ(自画自賛)。コメント欄でやりとりしたことのある方の詳しいプロフィールを知って「ほおほお!」となったり、毎年のように書いてくださる方の近況を知って「ふむふむ~」と頷いたり(同じ年に一度でも、年賀状のやりとりよりも親密なんじゃないかなって思うくらいだったり)。お久しぶりの方に「わ~~~、また巡り合えた!」って感激したり。はじめましての方の書いてくださることはもちろん、1から10まで興味深く。

てか、今年に至っても、「平清盛 / 八重の桜がきっかけで このブログを知りました」という方が多いのは、いったいどういう現象でしょう(笑)。面白い大河ドラマは、かくも影響力が強いものかと感心してしまいます。ありがたいことで。みなさんは同志です!




ドラマ関係の記事がTwitter上でRTされたりというほかに、ブログ記事に対しては普段あまり反応がないのですが(ないからこそ、好き放題書けるともいえる笑)、この企画で意外に読んでくださってる方はいるんだなー、と意外の念に打たれます(笑)。思わぬ感想いただけたりして、すごく興味深いです。ありがとうございます。

今回すごく面白かったのは、たまにupしてる子どもの写真の背景を見て、「エミさんってそれほどおしゃれな家に住んでるわけじゃないんですね」っていう感想です。コーヒー噴きましたw そのとおりですww 

私は家ってそれなりのスペースがあって雨風がしのげればいいやと思ってるタイプで、インテリアはおろか、整理整頓にも頓着しませんww 一応、子どもの友だち(やそのママたち)が日常的にやってくるので、最低限の掃除はしますが、「家の中に凝る時間があったら本読みたい / 録画消化したい」ってぐらいです。こんな自分はダメだと思いますが、作家の三浦しをんさんが、本を読むために「顔を洗うヒマさえ惜しい」と書いているのを見てから、「こういう人生だってあっていいじゃないか」と開き直っておりますww あ、一応書き添えておきますが、ここんとこ毎年やりとりさせてもらってる方からの感想で、「おしゃれすぎる家じゃなくて安心します」っていうのが結論の感想でしたので。いや~良かった、安心していただけてww

本の感想記事記事について、ご自身も読むきっかけにしてくださっている方がポツポツいらっしゃるのはすごくうれしいです! 私自身、人が書いた本の感想を読むのも好きなので~。最近これが面白かったよとか、おすすめの本を書いてくださるのもうれしい。私の「気になる本リスト」にいてておきます。実生活でも、本の話をする友だちってそんなにいないので、こーゆーときもネットって楽しいと思う! 

子どもの成長記録、特に言葉の記録も(だいぶ過去ログになってますが)楽しんでくださってる方がいてうれしいです。そうです私、人間科学科の言語学というのを専攻して、子どもの言語発達について(稚拙な)卒論を書いたので、一般の子どもブログの中では多少毛色の変わった言葉の記録になっているかと思います。

長文でも大丈夫ですと言ってくださる方も多くて有難い限りです。うっうっ(と泣くそばから長い)。

私はお小遣い目的とかではなく、完全に精神的効用的な目的でブログ書いてます。ブログを書くことで日々を自覚的に生きられるというか。日々は変わらないようでいて変わっていくのだ(だから日々を大事にしよう)と思えます。どんなときだってそれなりに楽しんだり面白がったりできるんだと思えます。取るに足りない小さな出来事を書き留めておいて、何か月・何年か経ってふと読み返したときの面白さは、破格です。

じゃあ自分の手帳に書くだけでいいじゃんって思われるかもしれませんが、私の場合、「いちお公開しているものだ」という前提があるから継続できるってのもあり、人にもわかるようにとある程度の平明さを意識して書くことで気持ちを整理しやすいのもあり。

そして、私自身、お気に入りのブログを巡回したり、継続的に読んで書き手の方を勝手に身近に感じたりするのが好きなので、私のブログも、誰かにとってそんなふうになってればうれしいなと思ってるんです。勝手にやってる店だけど、だいたいいつでもOPENしてるので、好きな時に来てくださいねー、って感じ。気に入った人・気になることがある人は、いつでも声かけてください、って感じです。

人間関係って、大事/頼りになるのは、もちろんリアルで近い関係ですけど、近いだけに感じすぎたり疲れたりすることもあるじゃないですか。遠くにいる知人、みたいな存在の他愛ない言葉にホッとしたり屈託なく笑えたりすることってあるなーと。ネットでのつながりってそういうふうにありたいなーと思ってるんです。もちろん、そんなお付き合いも長く続けば、親身なものになっていきます。それもまたうれしい。立派な出会い・お付き合いだと思います。

あ、えーっとですね、「日々の記録の日付が2か月ぐらいズレてる(遅くアップされる)のはどうしてですか?」と今回も幾人かの方から質問いただきまして。

もともとは、普通のブログみたいに、今日のこと/昨日のことを書いてアップしていたんですけれども、いつからかアクセス数も多少増えましたし、それにSNSの普及なんかに伴って、リアルの友人知人がブログを見るケースも発生してきました。で、今日の出来事/昨日の出来事をすぐにアップするのはちょっと生々しいし、その場の勢いで軽率なことを書いて失礼したりアチャーと恥ずかしい思いをしたりもあるかなあと思い、タイムラグを作って薄めることにしたのです。子どもが生まれてしばらく経ってから、なんとなく・・・。

もちろん、タイムラグがあったからってまったく渇ききるわけじゃないし、赤くなったり青くなったりがないわけじゃないんですけど、ま、多少は効果あるかなと。ちなみに、記録自体は、リアルタイムでテキストで書きためてローカルな場所に入れてます。当初は2か月も遅らすつもりはなかったんですけど、いつのまにかどんどんズレていってますね…。でも、アップする際に読み直すと、2か月前のことって既にちょっと懐かしくて、面白さはあります。

ちなみにちなみに、先述のとおり、私は自分を気持ちよーくするため、考えを整理するため等にブログやってるので、個人的な悲しいこと心配ごと怒れること等は意図的に省いて書くことがほとんどです。将来はわかりませんけど現状はね。家族の写真アルバムって、楽しい思い出の写真だけを貼りつけますよね? イヤな思い出の写真はわざわざ貼りませんよねっていうか撮りませんよね? そういうイメージです。たまーに、「お花畑みたいな毎日を送ってていいね」的なこと言われることがあるんですが、確かに幸せですし、書いてあることだけ読んだらそう見られてもおかしくないかもだけど、そんなこともないですよ。誰にでも何かしらありますよね。

さてさて、ここまでで十分長くなったので、いったん切りまーす。まさかの、ご挨拶が前後編に・・・!