朔太朗的日常: 満3才10か月 その4

さて、そんなお下劣ヤローだが、いくら楽しい幼稚園とはいえ、慣れない環境で気を張ってがんばっている部分もあるだろう・・・と家での様子にも気をつけていたのだが、殊更にはしゃぐとか、逆に怒りっぽくなるとか、テンションがいつもと違うような感じは、入園直後にはほとんどなかった。

が、入園後2週間くらいしてから、なんか、ちょっと甘えん坊になってきてるなーと感じ始めた。家で、「ママー、だいすき〜」とやたらベタベタしてきたり、外を一緒に歩く時も、自分から手をつないできたり(それまでは、私がつなごうとしても「俺を拘束すんじゃねぇ」とばかりに、即座に振り払われていた)。やっぱり、幼稚園は、100パー自分の好き放題には振る舞えないし、先生も自分だけのために動くわけじゃないからね。

まあ、甘えん坊化するなんて、かわいらしいもんである。でも、入園後1か月半経った今は、そんなかわいらしい感じもなくなってきた気がする(笑)。

ただし、現状も、園からの帰宅後はハーフハーフ(笑)の割合くらいで昼寝するし、起きていても、集中した一人遊びをあまりしなくなった・・・という変化は継続中。入園前は、お絵かきにしろ、ブロック制作や電車遊び等にせよ、「おめぇ3歳児のくせに、よくもまあ、ひとりでそれだけ集中して大作を作るな! さすがオタクの子」と、こっちが驚くことも結構あったのだが、やっぱり疲れてるんだと思う。週1回の午前保育の日の午後や、休みの日には、以前っぽい遊び方が見られたりもする。

あと、あの幼稚園では、年少さんに、エンピツ(クレヨン等も含め、書くもの)や小さい積み木等で遊ばせることがまだないから、頭の回路がちょっとそっちにシフトしてるのかもな。このあたり、これからも観察していこうっと。

そうだ、車のエンブレムブーム、続報。

国産メーカーを制覇し、ベンツ・BMWアウディフォルクスワーゲン等の比較的メジャーな外車も・・・ってとこまで、前回のログで書いていたが、その後、プジョー・ミニ・シトロエン・ポルシェぐらいまでマスターしてしばらく経った今は、ブームが落ち着いてきました。

今いちばん指さして言うのは、「トヨタハイブリッド!」。最初、プリウスの車体の形を覚えて言ってるのかな〜と思ってたら、それだけじゃなく、カローラとかノアとかSAIとかも指さすんである。で、「トヨタ」とだけしか言わないものと、明確に区別しているらしい。「どれがハイブリッドなの? 何を見て言ってるの?おしえて」と言うと、車体の側面、ミラーの下あたりについている、このロゴ

を見て言っている、という。た、正しい。正しすぎる。てか、どこでどーやって覚えたんだ? 私も夫も知らなかったのだが。