菅おろしで一致した世界

朝、テレビをつけていたら、朝刊の記事をピックアップして紹介するコーナーで、なでしこJAPANに表敬訪問された菅首相が「私もあきらめない」的なことを言ったらしく、それに対してスタジオで大ブーイングが起こった。

「この期に及んで、なんてあつかましい」 「あなたは、とっくに試合終了のホイッスルが吹かれたのに気付いてないのか」てなトーン。正直びっくり。

ローカル局の、報道というより、情報を流すことに傾いた番組で、出演者たちも有識者って感じではなく、福岡の一般ピープルの代表といった体なんだと思う*1。その人たちが、こんなに自信をもって・・・ってことは、「菅辞めろ」ってのは、すでに国民の総意って扱いなのね。

で、何で辞めなきゃいけないんだっけ?

「辞める」とは言ったよね、自分で。そうでもしないと、なんかいろいろ進まなかったんだよね? 苦し紛れに「一定のめどがついたら」みたいな表現をして、それも責められていて。党内の支持、閣内の支持すら失われているみたいだけど。

確かに、震災後の対応について、被災した人々は政府に対して言いたいことが山ほどあるだろう。当初、れんほうさんを節電担当大臣なんかにしたのは、パフォーマンスみたいで嫌な気がしたし。リーダーシップを発揮できなかったのは確か。対策もかなりとっちらかってるといわれてた。

でも、だからって、これ幸いと政局にするべき事態か、今って。議員もマスコミも、いかにして菅をおろすか、いかにして次の権力に擦り寄ろうかと駆けずり回ってるみたいで、すごくやだ。頭をすげ替えて万事うまく回りだすとは到底思えないし、新たに組閣したりなんたり、ってする時間やコストをかけるより、当分は今の状態で一枚岩になるべきなんじゃないのか。

前も書いたけど、与党も野党も関係なく、党利党略を超えて・・・って、まだ継続する時期だと思うんだけど。仮設住宅に入れていない人だってまだまだいるんだよ。

私も毎日ちゃんとニュースを追えてるわけじゃないけど、これまで読んだ中でいちばんしっくりきたのは、「政財界がこうも菅おろしで一致したのは、菅が浜岡原発を停止させたときから」って記事。こないだ、演説で脱原発をうたったときも、すごい反発だったし。

てか、即全廃!とか、そのための具体策とか言ったわけじゃないよ。将来的に・・・という理念を表明しただけ。それは国民の多くの願いではないのか? 

あのアレルギー反応を見てると、やっぱり原発利権ってよっぽどすごいんだろうな、と思う。マスコミはもちろん、議員も電力会社の恩恵を受けてる人っていっっっっぱいいるらしいね*2経団連も、まあ、電力会社側だわなぁ。

じゃあ、そんな四面楚歌の中、なんで菅は脱原発の声を上げられたか、というと、自然再生エネルギー推進の旗振りをしようとする孫正義と手を握っているとかなんとか、まあ、そこまでいくと眉ツバな話だけども。新しいエネルギーが出てくれば、そこに新しい利権が発生するって構造は、当然あるよな。

ともかく、今こんな状況でも、総理大臣の座に汲々とするもんなんだろうか。安倍、福田、鳩山なら、とっくに投げ出してるだろう。

菅さんの政治家としての能力はわからないし、支持者でもない。でも、まだ辞めてないしぶとさは意外だ。「矢折れ刀尽きるまで」とかも言ってたけど、けっこうな覚悟でやってるんじゃないかと思う。辞めたほうが楽だと思うもん、楽じゃないほうをとってるんだと思うもん、普通に考えて。

それでも、「菅は即刻辞めよ」「おまえがいるからいけない」「権力にしがつく愚か者」って空気は、いつのまにかこんなに醸成されているんだな。

総理大臣は今すぐ交代するのが正解なの? 菅が首相だから法案が通らない、ってのは、圧倒的に菅が悪いの? てか、ここまで菅が孤立してるのはなんで? こんなこと疑問に思ってるほうが変なの?

*1:ちなみに、福岡市長の高島さんは、立候補直前までこの番組のメインアナウンサーだった

*2:一説には、電力関連の献金を受けていないのは菅と小泉だけだとか?